the simpsons the movie ~可愛い子にゎ、シニカル見せよ。

あらすじ:(Yahoo!映画より抜粋)バーガーショップで助けたブタをペットとして飼い始め、愛情を注ぐホーマー。ところが、ホーマーのある行動から、スプリングフィールドは絶体絶命の危機に陥ってしまう。町の人々の怒りを買ったホーマーは、家族とともにアラスカへ逃亡するが、彼に呆れ果てた妻マージは……。(シネマトゥデイ)



♪ちゃーちゃっちゃ、ちゃちゃーら~ら、ダダダダ!だだだダラー!



ぉっと、シンプソンズのオープニング曲だぉ?(知るかっつのね)

←知ってる方ゎ、一緒にゥタって頂戴。



めずらしくゴキゲンスタートなだらりんちょ映画感想文。

ぇえ、ナンだか昔っから、

シンプソンズがダイスキなボクです。

ごきげんょぅー。




フィギュアもさることながら、本、

テレビシリーズのDVD全巻持ってるほど、

ボキゎシンプソンズにZOKKON!HARAJUKU!(?)



出会いはFOX(CS)チャンネルだったかとォモぃますが、

もぅかれこれ、中学生の時からのお付き合い。



バートがスケボーしてて、ボキも小学生の頃からォトーサマに

ャラされてて、良かった。

って初めてォモぃました。



小学校二年生の当時、ナンでプロテクターとヘルメットつけて、

コンなァブネー板に乗らなきゃぃけねーんだぉ。

ってツネヅネォモってましたが、

シンプソンズに出会ってから変わりました。


ォトーサマ、スケボー嫌がるボキに、

ムリクリぉしぇてくれて、感謝っす☆マジで。



今でゎ、この年になっても、スケボーしちゃぅ自分がスキだってサ。

(脱臼しましたょね?黄金週間にw)




このァニメにゎ、普段からホントに「ォトナ」な要素がツマってますから、

ナンだか多分、ォバーチャンになっても観ていてぃぃかも、

ってォモっちまぃます。



ブラックなんだけど、憎めない。


ぉ下劣なトコもぁるけど、健康的。

(てか、世間でィゥ程、ソンなお下劣ぢゃなぃとォモぅ。

ボキのこのブログのほうがドンなに卑猥でィヤらしーものか。。。)

←志村、読者読者!


そして、登場人物が、

「素」なトコが好きでつ。




マンガだから、ァニメだから、って意気込んでない。

なんかね、すごく、人間臭い


良いところも、

悪いところも、

人間っぽぃ。


だから、飾らない魅力が、ぁる。





ぁ、ぃるぃる、コンな人。ヘンなヒト~w←ォメーにィワれたかなぃですけど?


ぁー、ソンナコトしたら、超ムカツク!ぢゃまぃか!


なんで、ソンなィヂヮルするの!ンモーッ!!!


仕方なぃよね、そーォモゎれちゃぅょね。クッスーン。





…みたぃな、めちゃめちゃ「身近」に「共感」できる上に、

なんだかたまーに、

「家族ってぃぃょな」「友達って、大事だよね」のよぅな

一般教育的な役割もしてくれちゃぅんだから、凄い。




ボキゎ、ディズニーもジブリも好きだけど、

子供にゎ断然シンプソンズを見せてあげたいナ。




しかしながら、シンプソンズフリークなボキなのに。


「劇場公開」にバカタカィ映画代をハラって観にィクのも、

「ナンダョネー」とォモってぃたの、裸の大将。(清?)



冒頭で、ホーマーが

「ナンでゎざゎざ映画館にお金払ってコレ観にきてんの?」って

自嘲ギャグを放ってしまっていたが、

ボキゎこの映画、映画館で観るのもァリかな、ってォモィまつ。

ぅーん、スキなんだから、観にきちゃった☆って感じ。

ぃーんぢゃなぃでしょぅかね。


ぁ?ぽっくんデシカ?


金ねーから、

DVD出るまで待ってたクチ

ですけどさ。。。ァッハー!





余談ですが、ボクらの母国、映画代タカくなぃでしょぅか…。

たかだかァニメに1800円とか、

ぅまぃ棒180本買えるっつーの。(比較対象が貧しげ)

海外でゎ、スゴク安いのに、ナンデなのかすら。。。



ま、ぃっかー!(ぉーぃ)


ん、で、結局DVD出るまで待ちましょ。ってォモってました。

この度、マン〇を持して登場!!!なのでスッ!!!


むんッ!!!と、ァスコにチカラをィレて、

早速鑑賞也。




87分後、号泣のボキがぃますけどねぇ、ココ。HERE。パー



鼻水タラしながらブログ書いちゃってますケド。。。

(鑑賞後ソッコーでブログに向かう、ヘンなとこ真面目なヒト)




もっ、以前の記事でも結構何回も書いてますけど、

年トッタんですかね。。。


涙腺汗腺粘膜、

ガッヴァガヴァなんですけど。



そそ、ドルチェ&ガッバーナです。


ドルガバ、ドルガバ。

(どんだけだよ)


ちょ、ちょ、ヒかなぃでくんろ。(おしん?)

ィンゃー、こりゃー、IPPON、トラれちまったなー。みてーな。




何気に、シンプソンズゎTVの30分とかでも、

タマーに泣かせたりするんス。


なので、そりゃMOVIEときたら、ボキ泣いちゃうってば。ビェーン!




…と、ぃぅヮケで。



いい話ですた。(ぁっさり)




ところで、映画の吹き替えが、

ジョージトコロの、ソコんトコ、ドーナノ!?

って感じで一瞬話題になってましたね。

デイトナだょねー。みたぃな(?)


アッコだし、ぉまかせなヮケです。任せたゼ!AKKO!

(毎週日曜日回収)


ボキゎいつも、吹き替えで映画を観ない感じなんで、

結局ョクヮカランチ会長なんですけど。。。


なんだか、この期に及んで

所に、アッコ、淳、ベッキーって。。。

別にぃーんだすけどね。。。

なんだか、ちょっぴり、

ハー。マスコミって、ゲンナリ。

ってォモってしまぃますた。

所さん、アッコ、淳、ベッキー、別に嫌いぢゃなぃんです。

(全員呼び捨てッスょ、セムパイ!)

ソンな野暮らっしゃーぃ!(意味不明)なハナシぢゃなくって。



ナンだかセンスのない金儲け上等なだけのマスコミ人選に

ゥンコザリガニになりました。

(ゥンザリって書いてくださいNE☆)



でも、タマ~に吹き替えってィゥのも、ぉもしろぃッス。


先日ってぃぅか、結構前に日テレで「デンジャラスビューティー」(名前だけで30分大爆笑)観た時、流行語を散りばめた吹き替えになってまして、そりゃービックリモッコリでした。


「どんだけー!?」とか、

馬面なビューティー(サンドラ)がィゥから。←ファンの方サーセン。

まさにデンジャラスでぉもしろかったっす。



今作ゎボキのょーに、なんだかFOX仕込みなヒトにゎ、

ぁんま吹き替えゎ感情移入しにくぃかもデス。

(吹き替えで観てないォメーにィワれたくないっすね、ァハハ~!)



マターク関係なぃ話なんですけど、

清水圭が所サソの

芸能界のポジションを

ネラってぃそぅだ、とぃぅ予見。

(ホント関係ねー)



ぉと、オリジナル吹き替えの「大平透サン?」←ボンャリ。

とかゎサイコーに好き!!!!!

なので、DVDの吹き替えで観るなら、

断然”オリジナル吹き替えVer”をゴリ押しです!(個人的趣向)



さて、国民的アニメ、シンプソンズの映画なヮケですから、

ナンだかカメオな出演陣も、ステキメンバーでした。



グリーンデーとか!

トムハンクスとか!




ボクらファンが愛するTV版のシニカルなシンプソンズ。



映画化とぃう「大舞台」の為に緊張しちゃって忘れかけちゃ…?

とゎォモったが、ソコゎゃっぱりシンプソンズ、

ゥマーく、映画にデキたんぢゃなぃでしょか。




グリーンデーの葬式の音楽が

「American Idiot」だったから、、、ボキゎ最高に嬉しかった。




こぅぃうの、ダイスキ!!!

» HOMEへ戻る