[#しーもん映画どっとこむ。]NIGHTCRAWLER ~激やせジェイクの下世話なOH仕事

〽 働くヒトに、なりたぁ~ぃナァー♪


・・・1年以上の海外放浪を経てインド、ネパールから帰国後
いままでいた芸能事務所と画廊の仕事をスッパリと辞め、
(正しくは芸能事務所は継続だったけど)
今の会社に入ったアタシ。

そのとき、「一生懸命、働いてみたい。」
って、何故かすごーく、思ったのを思い出した☆



世の中は、お仕事に溢れていて。


周りを見渡せば、たくさんのお仕事がある。

選り好みをしなければ、スグにお仕事がデキる環境、
実は、コレってシアワセなコトなのよねぃ。。

・・・と、コチラ映画の冒頭で、ホケーっと考えてしまいましたよ
夜分遅くにコンバンワ☆
「しーもん映画どっとこむ。」のお時間です。





きょうも今日とて、汗水たらして金銭得るぜ、
OL、主婦業、人妻稼業。
ソンな筆者のしーもんデス。。。


さてコチラ、「しーもん映画どっとこむ。」は、
アタシが趣味でヤってる稼業なワケでして、
非営利団体なので(いつから団体だ)
アレですけども、

まぁ、世の中色ェロお仕事あるけれど、
下世話なお仕事も勿論アルわけで御座います。
>アンタのこの映画感想文もかなり下世話だけどな()



今夜は、ソンなお仕事のひとつ、
「ナイトクローラー」(ぱぱらっち)に関するオハナシで
一発ヌコぅと画策中☆
night 東京ゲームショウでコンパニオン中、コンなカメコに撮られたかった♡(コワイけど)



あらすじ:(Yahoo!映画より抜粋)人脈も学歴もないために、仕事にありつけないルイス。たまたま事故現場に出くわした彼は、そこで衝撃的な映像を撮ってはマスコ ミに売るナイトクローラーと呼ばれるパパラッチの姿を目にする。ルイスもビデオカメラを手に入れ、警察無線を傍受しては、事件現場、事故現場に駆け付け る。その後、過激さを誇る彼の映像は、高値でテレビ局に買い取られるように。やがて局の要望はエスカレートし、それに応えようとルイスもとんでもない行動 を取る・・・



初鑑賞は5月中旬。
この度二回目鑑賞。

このハナシ、とにかく
「まっくろくろすけ」。


ゲスの極み。。という言葉を今年ハジメに初めて知った、
ソンなアタシなんですけども
(ホントにアンタのお仕事言語アナリストなのか)



コチラさんのお仕事、正に

「ゲスの極み」。

で御座います☆



語意は違いマスが、正に
「踊る阿呆に見る阿呆」、、、


ゲスな映画で多方面から高評価のこの映画は流石。

ソレだけ、本気で面白かった~☆




主演のジェイクギレンホールといえば、アタシの中では
「ドニー・ダーコ」や「オクトーバースカイ(遠い空の向こうに)」、
最近ぢゃぁ「エンドオブウォッチ」!>コレ面白かったネー♡

ナドが大好きな映画だったりするワケですが、

(まぁ皆にはブロークバックマウンテン。
って言っておけばいいんでしょうケドモ)←


彼はアタシのお気に入り俳優サン♡でして、
顔はモチロンのコト、出てるだいたいの映画が面白いので
スキなんだー。



最近?去年?かな?
「ジェイクの出てる映画みとけば間違いない。」
みたいなまとめサイト見たトキには、何故か

”ちっ・・今頃気づきやがって・・(世間め!)”

って、スコシだけヤキモチすら焼くレヴェル。>往年のファンみたいなコト言ってマス




ソンなアタシのお気に入りチャン♡今回は


”りえ激ヤセ”(東スポ風)>いつのハナシだ

くらいに痩せコケて頑張っておるのデスが、
この激ヤセ、、、

映画の内容も含めて

「なんかすっげコワイわぁ、、、」
>新潟仕込み(おせんべい)食べながら

となるアタリに、
彼の素晴らしさがまた一段と味わえる
仕組み(?)になっておりマス。





あらすじはもうね、アレだよね、、、

アタシのコレってだいたい新作落ちなので
この感想読んでる時分にゃ
だいたいの読者の皆様はもう鑑賞済みだったりスルわけ
デスから多くは語りませんが、



タイトルにもなっている「ナイトクローラー」。



もっとワカりやすく言えば、「スクープ撮り」、「パパラッチ」、
をメインにしたおハナシであって、

世間を賑わせる「スクープ」、

その内容といえば案の定
下世話なモノの宝庫だったりします。




で、その下世話なお仕事コトハジメ。
HOWTOブラック企業立ち上げ成り上がり成功秘話!
みたいなオハナシなんですけども、

とにもかくにも、まぁ、後味が悪い、、というか、



後味が怖い!!!(日本語オカシイヨー)



最近コトバを発するようになった御子のマイブームが

「こわ~い!!」(可愛い声で)

なんデスけども、コレ、
あたしがこの映画観てる間2時間ずーっと
言い続けてた結果だと思い、
今更反省してオリます。。。ゴメンネ。。。
>ソッチ(いい大人が2時間同じ感想しか言わない)の方が恐怖デスケドネ


※なんでも「こわーい!」という>近所のおじいちゃんにも言っちゃうスキル
※ほかには「アレーっ?アレっ?」、「かわいーい!」(コワイと混ざってる)等
>アレっ?は、よくモノをなくしたり忘れたりするアタシの口癖
※この時期の言葉は全部母親の口癖から学ぶそうデス・・・(涙)




この映画に出てくる「怖い」コト、
ソレは名優ジェイクの顔も然り、なんですけども>ホメてます
やはり、


「人間の、怖さ」。


コレしか茄子、だと思うの。




沢山の方がもうお気づきなんだとは思いますケド、
ココに出てくる「狂気」、は、尋常ぢゃぁ、ない。



ゲスい人間の、ゲスい仕事から生まれる、「狂気」。



実はその存在も、その評価も、全て、
あたしたち「人間」が生まれながらに持っていて
しかも、知らず知らずにソレを享受し、
冗長していたり、育てていたり、、ってコトが、すごく、怖い。



ニュースなどを見て

「怖い」、「危険」、「可哀想」、「酷い」、
ソンな感想の裏にある、



「・・・。」



ヒトが言わずもがな、でも明らかに持っている、
この感覚。

コレを、「オマエも、持ってるんだろ?」
って言われているみたいで
すごーく、恐ろしかった。





ハナシはしょっぱなから社会不適合でゲスな人格からスタートする
ワケですけど、なにしろこのゲスの極みサンが
新たな「仕事」でゲスの極みなりに
「成功」していくんだからこの映画はある意味、

”下世話なヒトの為の下世話なサクセスマニュアル”

なんて言えるのかもしれない。





スクープ欲しさに、、、
そして、自分の立場・収入を確固たるモノにすべく、、、

オカシナ「自論」とオカシナ「感覚」で
どんどん常軌を逸した行動に出ていく主人公。

よりよい「映像」をとるために。

あるトキは死体を動かし、あるトキは殺人を誘発、
最後には自分の唯一の「部下」をも抹殺。



ソンな過程の「サクセスストーリィ」には
気味の悪さも勿論、また違った一種の”爽快感”さえ
生まれてくるから、余計に怖くなってくる。

night2お金の為ならエンヤーコラー>死体移動




(こんなワルイヒト) どこかで、バチが当たるッ!!(ハズ)

・・って思わせておいて、2時間。




全然起きないの~!!!
この、バチあたりめ~~っ!!!キーッ!!!


って、なりますた。。。シュン。。
>アンタの感想はコドモか




ずーっと観たかった映画だったので、
彼(天才クン)が借りてきてクレたトキには一番最初に見よー!!
ってなってタンですけども、
「絶対面白い。(断言)」って思っていたので
しっかり見たくて・・見たくて・・!!、ってヤってたら、
公開より10か月後。とかになっちゃいマシタ。。
>遅すぎるんだろうに





最初トレーラー見たトキは
単に主人公が”クルマに乗ってた”←
ってダケで、コレマタ好きな映画、「DRIVE」を思い出し、


「なにコレぇ、ドライヴのパクりぃ!?!?許さん!」
※筆者は人間の所作の中でゲスなコトとして
パクりという行為が一番嫌い


なんて思いつつ~、
「でも大好きジェイクだからいっか♡←ユルい」
の鑑賞ですたが、


・・もう、全然違う。
(ドライヴはドライヴで面白いので見てほしーい♡)




最低で、最高。



久しぶりに、イイモノ見たな、

怖い。ケド面白かったな、

って思える、ステキ映画でした☆





ジェイクよ、今夜も、ありがとう♡





メモ>途中からなんだかジェイクがデニーロに見えてきたんだけど
多分潜在的に名画:「タクシードライバー」を思い出していたのかも
しれん。


メモ>何かを得るためには、何かを捨てなければならない・・
アタシは、ソレが出来ないナ・・・考えちゃうネ、ムツカシイ。


メモ>主人公にジェイクを起用しているからなのかなんなのか
ワカりませんが、往年の「さわやか少年」なジェイクのイメージに合わせた?
のか、何故か主人公が

「ゲス・ステップアップ」>なんだそら

するたびに流れる、爽やかBGMが気になっちゃった☆
なんかすっごい悪いコトしてるし怖いし下世話なのにね、
そのたびに流れる音楽が、すごーい「サワヤカ~♪」なの!!

コレって、不気味。



メモ>ジェイク主演、ドニー・ダーコは鑑賞してもう何回も観てるケド
未だにしっかりワカってない謎映画(エンディングもREMのボーカルかと思いきや不明だし)


メモ>ジェイク主演、遠い空の向こうに(octobersky)は超絶イイ映画、ダイスキ。


メモ>好きな俳優サンは?と聞かれたら、ジェイクと言いましょう☆

» HOMEへ戻る