o brother,where art thou? ~ヘラヘラ、ユルュル、そのぅちジョヮ~!!!


あらすじ:(Yahoo!映画より抜粋)1930年代、アメリカ南部のミシシッピー州。エヴェレット、ビート、デルマーの脱獄3人組が探しているのは、昔エヴェレットが隠し置いた現金120万ドル。しかし、隠し場所はその後のダム建設で川底に沈んでしまっていた……。



ゆるーく、かるーく、だらりんちょ。

ィってみょぅよ、ダラダラ鑑賞。



初鑑賞ゎ2002年。




円光兄弟、否、コーェンブラザースの作品ですが、

ゃっぱりボキゎ兄弟作品としてゎ、

ビッグ・リボゥスキとバートン・フィンクがダントツ好きナンです。







しかし、かつて、コレが”最高傑作”だとぃぅ

可愛コちゃん(Mっこ)がィタのでしたょ。

その昔。女王様時代にさぁ。。。





ソンな彼女をォモぃだし今回2回目鑑賞也。







巷でゎ、彼女もさることながら、

かなり街ぢゃゥヮサの「大絶賛」だったこの映画。





しかしながら、ナンででしょぅ。




ボキにゎ、初鑑賞当時から、

全然魅力が

ヮカランチな映画なんですね。。。





ォカシィ。。。(目、ごしごし。)





てか、そもそも「ォカシナヒトダネー」ってィワれるんで、

今回も、ゃっぱりボキが”ズレちゃってる”感ゎ否めない。







この映画、ォンナノコだったら、絶対好きだって!

ってィワれたこともぁりますけど、

ォトコなんですかね、自分。





しかし、どーゃらこの映画、ォトコノコも好きな映画らしく、

とぅとぅ「謎の地球外生命体」になりつつァルことを

確信してしまったンですって、ボキ。







どーしょ。。。

楽しさが、ヮカランチ会長。。。

ゃぱ、ダメっすょねぇ。。。



ま、センスがナィっちゅーことかすら、、、ボクチムポ。







ナンだか最近ぢゃぁ、

ちょっとャリ手な役柄が多目なジョージクル男サソなヮケです。




しかし、ナンんだかボキの中でゎ、”ERなォトコ”のまま、

時が止まったかのょぅに見えちゃゥンだから。不思議。

(少しゎ努力してくださぃってハナシですけど。)







クル男なんだけどサー、(そのあだ名どーにかしろ)

ゃっぱりなんだか「囚人顔」でなぃんだなー。。。

しかしね、ソコが、この作品でゎ逆に”ィィ!”ってされるのゎ知ってます。


まーね、

ィヨッ!囚人顔ッ!!

ってホメられてもコマっちまぃますけどさ。(そもそもホメ言葉ぢゃなぃ)




ソレに、クル男がィナかったら、

この作品の展開軸となる主要人物が不在ってモンだから、

そりゃダメなんだって。






嗚呼、伊達男なアナタ無しぢゃ、この作品、ィキられなぃっす。。




そーぃぇば、伊達政宗の大河ドラマに何故か夢中だった小学生時代。

(流石のぉばーちゃまッコ)

伊達政宗一色だった小学校低学年。(ぉぃおぃ)

←しかもナンか可愛くなくね?

あだ名が「殿」だったのをォモぃだしたゼ。。。

(ゎざゎざブログで書かなくてもいい過去w)


今の会社でのあだ名ゎ「姫」。。。


まったく似合ってなぃんだけどサ。このあだ名。


”姫”とかぃって、ヒメイ議員みたぃだから、

カンベンしてほしーンだけど。。。(ファンの方ぃたら、サーセン)←ィルのか?


殿から姫への性転換。

ボキの人生、どーなってんのかぃ…。


ま、ヮガママ一徹。ってトコゎカヮってなぃんでしょーね(?)






それにしても、ナンだか「失速感」

全体的にあるょな映画ですた。



この作品、すげーユルぃんで。

そのュルさが、ィー映画なんでねぇ。。。

ヮカってるつもりなの。




兄弟得意のシュールレアリズムに、ォモシロォカシな人間模様ゎ

ボクの大好物なんですけど。。。ォカシィナー???


好きになる要素、テンコモリなのにぃぃぃ。

何故、好きになれなぃのッ。。。




この作品でゎ、”作為的に”なのかしらん。

ぃゃ、ソンなん、考えてもぃなそーだケド。


リボゥスキより上手にまとめられてない。。。

そもそも、まとめるナンツーコト、ハナから気にしてないから。




ソコが結構ポインツだったりするのかもしれません。





ボーっと観れて、ボーっと終わった。





特にナニか「モラォゥ!」とか、ぃつも映画観る時に期待なんて

欲しがりません、勝つまでは。の心意気なんでつ。





所詮、映画。


所詮、娯楽。


だから、別にぃーんです。


ナニも、得よう。とかマッタクォモぃませんし。。。




特に、この兄弟の作品ですからね、

ムツかしーことノンノンノン!なモンでだ。




適当に、みれば~。




ってクレヨンしんちゃそにィワれてる感じがします。





しかし、ぅーん。。。


なんすか。

この、時間無駄にしちゃった的な虚無感。



感想すら、茄子!!!なんて、

なんだかォカシー話ぢゃぁりませんか。。。





感想くらい、自由に”感じたい”っす。。。






そして、ナニ!?ナニ!?と逆に考えちゃった結果。←ソコがダメ

しぃて言えば、「良さがヮカンネーッ!!!」とぃう

感想にしかなんなかったのです。。。




この作品のファンの方だったら、

「だからォメーゎダメなんだょ」って感じでしょぅね~。(他人事)




ぁ、この作品のファンの方だと、多分

「あー、別にぃーんぢゃねー?」って感じでォモってくれるかもしれない。





そっかぁ!考えすぎかぁ!

そーだょねー!ヘラヘラ♪




と、ヘラヘラ♪したくなるンだけど。


ぃーでしょか。ヘラヘラ♪←反省の色ナシ



モチロン、兄弟の奏でる

奇想天外変人博物館な登場人物ゎ、ダイスキ!

妄想シーンゃ、ずぶ濡れボーィズが歌う歌、ノリの良さ等、

部分的なキュンキュンポィンツゎ沢山ぁったが。





全体的に観ると、何故か「はふーん」って感じなんだす。。。





小さな写真が沢山集まって、ボブマーリーの顔になる。

「ぅあ、ONELOVEぢゃねーか!」みたぃな。


小さな写真が沢山集まって、2PACの顔になる。

「ぉっと、ノトーリアスゎどぅだい兄弟!」みたぃな。




ソンな、モザィクコラージュな「驚き」が欲しかったりした。ヘラヘラ♪





細かい笑いに、細かいォモシロ人間模様。

兄弟ぉ得意の「笑いの千切り」が散りばめられてある。





遠くに引いてみたら、ナニになってるかォタノシミょー☆

ってな感じで、数歩後退、だまし絵、ドン。







ァリ?

結局、ボャけとるょ。。。的な残念さがボキにゎあったのでつ。ヘラヘラ♪





ま、ボキ、ボンャリ同好会だからね、ィィんですけどね。ァッハー☆






ォトナになって観たら、絶対良くなってるハズ。

と、前回鑑賞時もォモって「据置丸」(漁船)でァッタメたんでぃすけど。。。




まだ、まだ、ォトナになってなぃらしーっす。ヘラヘラ♪







…どーしょ。。。

カラダばっか、ォトナになっちゃって、

ィヤらしーったらぁりゃしなぃぜwww








…シリァスに、こまりましたなー!ヘラヘラ♪





ォトナにもなれてなくて、

しかもこの映画の良さがまだヮカんなぃ地球外生命体、

そしてボンャリ同好会のボキ。





か な し す ぎ る ☆  ぃぇーぃ ☆



ヘラヘラしてても、ぃぃでしょか。

ダメなんでしょか、そーですか。。。


今に、じんゎーり、ジョヮワ~と、

この映画で「感じまくれる」日を夢見て。



ボクの、ヘラヘラ映画感想日記ゎ、続くのでぁった。



【つづく】

» HOMEへ戻る