[#しーもん映画どっとこむ。 ~パプリカ あたしの夢が、犯されている(キャー♡>謎の興奮)]

puprika

あらすじ:(Yahoo!映画より抜粋)夢に入り込んで患者の治療を行う装置“DCミニ”が盗まれ、精神医療総合研究所に勤める若きサイコ・セラピストの千葉敦子は、“DCミニ”開発者の時田と ともに島所長の元へと集まる。しかし、所長の島が突然、意味不明な内容の演説をとうとうと語り出す。“DCミニ”を盗んだ者たちによる夢の侵略が現実のも のとなり始め……。




アタシの夢が、犯されている!?・・・♡





キャー♡(?)



犯され願望コンニチワ、
ソンな自分がムックムク♡な

キャッチコピーにZOKKON!HARAJUKU、
ソンな筆者の犯され人妻、しーもんです、御機嫌よっ☆





黄金週間直前・毎度深夜の人妻映画感想文、
このたびはなんと2006年の日本の誇るべきアニメ映画、
めいど・いん・ヤーパンだ!VIVA!OTAKU!(?)



・・・というワケで、



かの有名な作品、「攻殻機動隊」
(アニメ版・映画版ともにダイスキなアニメのひとつ)
を観終わった後の映画感想ならワカりますが


考えてみれば、
攻殻機動隊8年前くらいに見てるし←

8年前に二話あたりで既に号泣したかんねー!
(自慢になんねーよ)
みたいな作者には

「遅すぎる・春」。。。♡





アタシ通称、
「今敏(いまびん)>レノンか※イマジン」監督様
のソンなアニメ映画、

「パプリカ」をこの度ひつまぶしに
鑑賞しちゃったんだからレビューしよ♡

・・といふワケで御座います。。。プッスーン。(?)






アマゾンプライム会員のアタシ達ふーふ。(夫婦)。





好きな映画が見放題!というワケで、

「観たい映画は無料ぢゃまだないけど、←ここポインツ
ダイスキな映画は結構アルぢゃん!」

なぁんてイイつつ、
何故か自分の観たイイ映画ばかりを
ウオッチリストにイレる毎日。。。

(これに意味はあるのか)



・・と、なんだかんだとお世話になってるワケですて、



このたびご紹介する「パプリカ」は、

「観る気がしないけどとりあえず暇つぶしにいっか♡
アッハー!!!」>見る気がしないって

みたいな感じで観てみたのでゲス、ハイ。。。



(※実は先日筆者は急性胃腸炎、天才クンは尿結石、と
夫婦ともにダウン中で寝た切り老人だったのでヒマ過ぎた為)
(※妊娠中急性胃腸炎とか死ぬかと思った)←オーゲサ





攻殻機動隊の世界観 が ダイスキなあたし。




素子(モトコ)~~~!!!と、

バトーさんの声真似でいきなり
少佐の名前を叫んぢゃったり、、、と
普段より謎の行動をとるワケでして、
(流石に最近は言いませんが)
←忘れてる>なにしろ8年前がピーク



暇すぎた昨今、とりまいず
ソンな流れをくむ「アップルシード」を見てみよっかなー☆

ってカンジだったのですが、

開始3分で”ちょっと未発達なCGの具合(?)”
>要はへたっぴなのよね・・
←オメーさんに言われたくないがな


に興ざめして、

amazonプライムオヌヌメの「この映画がスキなヒトなら・・?」
なレコメンドでいきなり選んだコチラの「パプリカ」。





コレがなかなか面白かったので、
是感想文IZA書かんとす。
となったでごわす!(力士)

どすこ~~~~い♡
(決まり手:うっちゃり)






さてコチラの映画。
初見感想攻殻機動隊大好き寝たきり老人なんなら言おうよ、

「よくわっかんねーけど、途中まで面白いしとりあえず
画がすごい綺麗だなぁ~~~!みつお!」

で御座います☆
(毎度酷い感想文すんません)





作者だか監督だかの、「イマビン(今敏)」サンに関しては
日本のアニメ界やら、攻殻機動隊が大ブームだったトキより、
全く知識が茄子←酷い 

なので、ハッキリ言って、

アタシ、、よくワカらないの・・・。←もぁもぁ酷い





が、多分アニメ界では有名な方なんだと存じます!!!




いぁ、なにせ、アタシときたら、
スケーター仲間やら
学習院ラグビー部のマネージャーでお世話になっていた先輩
から猛プッシー・・違、猛プッシュで教えられて観た

(当時はススメてくれた天才クン※現旦那様もオトモダチですたカラねぇ)

攻殻機動隊のプロダクションI.G!!なトキより



作者は正宗士郎なのか、
はたまた士郎正宗なのか、、、!?!
むむぅ!?!?



と原作者を勝手に

「戦国武将と勘違いしている」
(上に名字も氏名も反対だったり)
←失礼千万

クライのうすっぺらい知識で拝見してたの。。




その上に感動&号泣、
さらには映画版も観たケドやっぱ
テレビのトキがいいぢゃーん!
(OVAというの??>ソレもよくわかんない)
なぁんてひとりごちチャッタリ。



・・しかし、、良くできているな・・・。
アナタ、面白いわね、、、♡
(何故か少佐の声で)


と、御前ナニ様!?なかるーいアニメージュふぁん。
だったワケですて、



そりゃもう今日日のイマビン(今敏)サンあたりになると、




「・・・なんか関係者?」(タモリ)




みたいなカンジ(しかも憶測)でしかない、
っていうのが現実でして、

メッポーファンな方や攻殻機動隊しっかりワカってる、
OTAKUな方々には
そりゃもう、申し訳ありません。(土下座)
なのデス。。。クスン。。。






ソンなアサハカな知識で観た此方、
パプリカだったのですが、
ホント途中までハナシのスジも一本マッスグ!
・・BINBINに通ってまして、
久しぶりに


「日本映画で、しかもアニメなのに、
暇つぶし程度に見たって、
まっとうに見れるなぁ、、(感心)」


(というか真っ当に見れる日本映画しか見ないようにしておりますが)
なんて感想だったのですが、




なんだか後半の後半、終りの30分前くらいから
夢のハナシが壮大スギて、←

途中から辻褄がアッテるんだろうけど
なにぶんコッチに伝わってこなくって
鑑賞者迷子で終了。という結果に終わりました・・・。

チーン。。
(残念)





いやデモたぶん、コレはアタシの
知識不足、要は「読解力不足」からくる感想なんだとは
思うのだけど・・・。




おバカなあたしからしたら、

「バカにでも伝わる映画を求ム。」


というのが


ざっつ・エンターテイメント。~総合芸術・映画の在り方。


だと思うので、なかなかムツカシかった、
というのが本音、なんだ~・・・☆






別に、面白くなかった、ワケではないの!!

だって、アタシ、面白かったもん!!!(言い張る)



ただ、ホンネを言っちゃえば

バカでも伝わる映画、っていう昨今の良い例は
先日のアカデミー賞を総ナメ・ペロリンチョした
「マッドマックス~FURYROAD」がすごくイイ例だと思いますが、

そういう、
「単純な中で、(鑑賞者を)面白がらせるコト」
→それがエンターテイメント(映画)

っていうのが、残念ながらコレには見受けられなかったンす。。

なんか、すごーく、惜しい。
ソンな感じがしましたの。。


比べたらよくないの、知ってる。。。

だけど、
攻殻機動隊とか、ドンドン複雑になるけど、
最期のほうまでキチンとあたしにはワカったの、
おハナシの内容。。。

でも、コチラはちょと、アタシには入口がラクなんだけど
最後のほう、相関関係がむずかしかったな、って。。
(バカの言い訳とでも思って聞き流して欲しいのデスガ)





単純なハナシなのに、面白い。

複雑そうに見えて、実は単純。

単純そうなのに、実はキチンとスジが通ってる。





そういうのは、人間でも、映画でも、なぁんでも。

ヒトは、「面白い」、「魅力的だ」。

と感じるのだと、思うんだー。。
(私見です)





この作品はアニメで、内容もハナシのとっかかり、
考案、構成、画の緻密さ、色、すごく良いのに、、、!!!


その、
「単純さ」。
を最期の最後で見失っちゃっている気がしちゃって。。

すごく、すごく、勿体ない~~~。って。




でも、なにげ鑑賞後に
〇〇は、結局✕✕だったの?
それとも、△△だったの?

って、おバカなアタシに、wikiやネタバレレビューなどを
「調べさせる」、「知りたいと感じさせる」、
ソンな部分を残してイタから、


やっぱり結果、
「面白かったのKAMONE~♪」
って感想になりますた^^





最近面白いアニメ、観てなかったから、
最期の最後まで、期待度持ちながら、「観れた」。
ソンな映画☆





夢や潜在意識を題材にしているトコも、
毎日?くらい夢日記を朝起きたら書きなぐる、
ソンなアタシにはとっても大好物で、

更に画が、色彩が、丁寧で、美しかったのも
すごーくポイント高いの!!!






ヒトの夢、アタシの夢・・

普段から見ている夢や、
潜在意識・・




刷り込まれているの??
それとも、

操作されているの???

あたしの今の考えも、蓄積してきた経験や、
太古の昔からの遺伝情報!?





ソンなコトを、ずーっと考えて、
キュンキュンしていたい。。。♡


ソンなアタシには、
最近では、まぁまぁ、うぅん、、!!

すごく面白かった、
久しぶりのメイドインやーぱん!!!なアニメ映画でした^^





しかし、最近御子のおもちゃ(2カラーせんせい)で
旦那様が描く画が、めっぽう酷い。


この映画を鑑賞後に、この主人公の「パプリカ」を
(原画を)見ないで描ける!!


と、描いた画がコチラ。。。








本編で「正に”夢の女”~DREAM GIRL(理想の女性)」
と言われていたワケだが・・・・





コンなのでてきたら、悪夢しか、ない。。。





そして、何故かアルパチーノとアンジェリーナジョリー、
キアヌリーブス。
alいろいろと、可哀想・・・。






» HOMEへ戻る