the full monty ~フリ○ンで父権回復!やったゼ☆ 父ちゃん!!

もうかれこれ9年前ほど前に、友人宅に泊まりに行き
ビデオを借りて大笑いしたのが最初の鑑賞。
それから3回ほど、気が向いたら鑑賞しているが、
ホント元気のもらえる映画!!

ロバートカーライルのことは、トレスポのベグビー役で
大好きなワケだが彼はイギリスを代表する俳優サンですねぃ。
この映画は老若男女、誰でもきっと楽しめる優秀作品!
明るいだけの映画じゃない、哀愁漂う男の背中も、
逞しい男の背中も、男友達とツルんでる可愛い男の背中だって、
スッポンポンで魅せてくれる、元気になれる作品。

それにしても、イギリス映画はなんだか

男同士の友情…っていうか、

大きくなっても男友達大事!!

家族持っても男友達大事!!

のような、なんかイイ感じのツルみかた!?してるなぁ。。。

と思わせられるコトが多い。


男同士でも、女同士でも、

そんなお付き合いするオトナになりたいもんだす。


いちお、ベグビー役が素敵なので、大好きなトレスポもレコメンド。

コレを観てないでオトナになっちゃぁイケないよぅな気がする…。

タダのドラッグ映画、だけで終わらせちゃったらソレは見る目がない。

そういう人は、観なくて良い。。。

Choose Your Life!

何かを読み取れ。


何万回も観てるから、感想はじっくり書きたかったり。。。

そして、書かないまま、時は過ぎるのか。

”想い”が募りすぎると、”書けない。”ってものか。

頑張って書こう…(と言って時は過ぎ…以下同文∞)


しかも、原作が映画よりも面白い。コレまたオススメ。


Irvine Welsh

Trainspotting

原作者アーヴィンウェルシュは映画にも出演!

座薬をあげるチョィ役。ムートンが似合ってる。

で、コレ。
こちらは、ロバートカーライル&トレスポ監督ダニーボイル作品
でレコメンド。
駄作という人が結構多いのだが、自分は好き。
タイ、パンガン島なんて行った方には、きっとワカる、センスなわけだ。
それも、まだ”レイヴ”やら”トランス”なんて日本で流行って
ダサい旅行者が増える前のね!

それにしても、コレを観ると、いつも7年前くらいにTBS深夜に
やっていた米国CBS版「サバイバー」を思い出す。。。
面白かったなぁ。日本がマネしたら(?)面白くなくなった。
マネっこ(?)反対。

そして、コレも原作がオススメ。

各チャプターの扉絵、作者が描いてるとかいって、

どこまでも才能のある人だ…。絵が欲しい。

Alex Garland
The Beach

ロバートカーライル作品で観たのは、あと何個か。

adidasのジャージが格好いい。としか記憶が。。。
ごめん、ロバート。
内容覚えてないなぁ、なんかまた”失業中”だったっけ…。
また観なきゃ。

更に、ロバートカーライルはこんな酷い作品にも。

そして、観てしまった自分。

今見たら、また違うんだろうか。。。

あの時の”えッ!?この映画、なんすか!?”って感覚と…

トレスポ時のシック・ボーイ役のカレと。
そういえば、シック・ボーイは確かその昔、
アンジーと結婚していたような気が…
(ウロ覚えなのですいません)←調べない。
» HOMEへ戻る