昼に猫になる Phoenix – Too Young

Phoenix – Too Young

こんな春のお天気のいい日にはこれが聞きたくなって
会社のお昼休みは外に出て猫のようにノビしちゃう。

・・猫に、なれる。









ひなたぼっこに丁度よい、、こういう曲は、
なにかを思い出させてくれませんか、


ちょっと、新鮮なかんじ。
ちょっと、若くて幼いかんじ。
ちょっと、ドキドキ、初恋のきぶん。


こういうのをあたしは”きゅんきゅん☆songs”、と名づけています。

#np #phoenix #tooyoung




★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

MVはちょっとダサくて古いかんじだけど(踊るところ、トヵ!!)
天気の良い日に聞きたくなって、
水着の上にTシャツだけで、スケボー持って!
海に行くときとか、車でたまに聞く。



このボーカル(さかなやさん)はソフィアコッポラの旦那様。




彼女の有名な作品「ロストイントランスレーション」(Lost in Translation)、
あとグウィネスパルトローが可愛い「愛しのローズマリー」(Shallow Hal)
に使われているこの曲はブログはじめたてのときに、silanから教えてもらった。


silanとあたしが仲良くなったのがこの季節だったから、
コノ曲に春の天気の良い日を思い出すのかもしれない、



ソフィアの映画ならあたしはヴァージンスーサイズが好きで、
映画の世界観、、というよりも、この作品のオープニングがたまらない☆
すごくセンスのいいオープニング、
とてもオンナノコ!なOP。




なんてオンナノコなのーー!って、

自分がオンナなのを、認識します。



そうか、感じるのはもしかしたら、

猫よりも、オンナ、かも?


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


テリーギリアムが、ソフィアの名前のTATTOOしているのは
本当なのかな、、、?
知り合いの映画評論家の方(佐藤睦雄氏)が言ってた、
彼がギリアムにインタビューしたときに見せてくれたって、
おちゃめです。


映画を見ていて、音楽を聴いていて、
醍醐味だなぁ、といつも思うのは

自分の中の引き出しから沢山の小さな小話や出来事を、
自分の中のヒトには見せない小さな感覚や普段意識しない部分を
「思い出したり」「発見したり」出来ること。


そこからの広がりが、気持ちよかったり。




 

 

お昼休みに 猫になって、
 

午後には、人間に戻る☆

» HOMEへ戻る