[秋DA芸術感謝祭!]しーもん伯爵の憂鬱~私の秘かな愉しみ>伯爵絵画コレクシヲン1

地獄の底からこんにちは。。。>キャラ変わってる


うぉっほん☆


諸君、御機嫌よう。


ワタシはしーもん伯爵。


ワシの趣味は、小学生のトキからしておるスケートボードや
少林寺拳法、油絵、 ヨガ、太極拳、アメコミフィギュア、、、
そしてこのHPのタイトルにもなっておる映画。 かと思われガチぢゃが・・・


諸君も知っておろうが、過去に数回にワタって紹介した通り、
ワシは映画をTVのカワリに見ているダケなうえに、別にスキぢゃねーし、←読者驚愕の事実
ワシは エアガンやフライフィッシング、
料理も結構スキだったりするワケぢゃよ。。。



しーもん伯爵の憂鬱∼エアガン編はこちら>>


しーもん伯爵の憂鬱∼フライフィッシング編はこちら>>




まぁ、、、今回、ワシの多趣味なハナシはどーでもよいんぢゃ。。。
(毎度どーでもいいハナシが長すぎる伯爵)

此度、ワシが溺愛するクソブログ「しーもん映画どっとこむ」
秋の芸術感謝祭のプレゼンテーターとして抜擢されたのぢゃが、、、な。

日々、ワシとて自分のコトで精一杯。

かたやコスプレ、かたやハロインイベント、かたや日々の仕事。。
諸君も当たり前にお忙C、ソンなのは百も承知ぢゃが、、、
ワシがこの記事を書くの、「すっげー遅っ!!!」って
なってしまったコト。。。

反省しておる、ウム。

ご ♡ め♡ ん♡ ね♡←可愛く言ってもジジイだけどな



まァ、、、諸君、
みなまで言うな!
みなまで言うな!

美奈子まで写真集出すな!←!?
(ダディ心の声)


・・わかっておる・・。

・・ワカっておるんぢゃ・・。



このブログ。
更新なんて誰も待ってないで寿司、

だからといってTOKYOFATの野郎共も
晴れた日にやスケボーばっかして

更新してくれませんで寿司、

期限はあってないようなモノで寿司☆
・・・ぢゃろう、、??モグモグ・・・
(なぜか寿司を頬張りながらムクレッツラの老人)>可愛くない



・・とにもかくにも、この秋の芸術感謝祭、頼まれたんなら

赤玉出るまで、
>ジジイ死ぬぞ


ワシの本気汁と感謝汁をカウパーカウパーしながら
出していこうとゆーわけぢゃ!!!!




う、、、ヨシ子さん、、、ぉあー・・。。。(白目)←まさか出!?

イカンイカン、興奮して出してしまった。。。
(ブログ上で許されねーだろ)



流石のワシも寄る年波と立浪(誰)には勝てん。。。
アテントでもしとかんとだ、な。。。



はてさて。。。



ナニからハジめようかの???

と、考えた挙句、イタだいた順番に、紹介してィったら
E∼ンぢゃないかしらん!?ってコトになったんぢゃ!
そーだそーだ!忘れてた!←忘れんな



それでは、
しーもん映画どっとこむ。∼秋の芸術感謝祭、
ワシのオモぃ腰をハゲしく突き動かして、
ヨシ子さん、、、違う、ご紹介、
ハジめていこうかの。。。☆



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
作品NO.1: [舌出ししーもんちゃん]   
作者:
ヨシ子 もへへ兄
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



現物(比較画像)



現物が妖怪にしか見えないのは・・

御意ぢゃ!!(?)

←御意の使い方間違ってる

(妖怪:舌出しペロリンチョ/水木しげる妖怪大辞典より抜粋)




ワシがコレを贈呈されたのは、寒い冬のコト。。。

否、春の足音が三歩進んで二歩下がる(?)ソンな
水前寺的な三月ハジめのコトぢゃった。




諸君はもう知ってるかもしれんがの、、、。
不思議なコトに、

「二次元の世界も現実と
そう大して変わらないモノ。」


ワシがソンなコトを知るキッカケになったのが、
この画なんぢゃ、よ。。(遠い目)




当時も今もワシはネット貧乏(?)という言葉が相応しいブロガーで、だ。

自分の運営する
「クソ・ウンコ・ブログ」(通称K・U・B)

←ダレも使わない略語

”しーもん映画どっとこむ”には、
一切お金を使わない主義ぢゃったんぢゃ。



なのに、皆様からはなぜか
「お金のカカった!?(時には3000円とか5000円もするような)」
サイバー上のプレゼントをこれでもか!と
ちっさぃブログにズボズボ挿入・・・否、いただいており、

お返しがプレゼント紹介記事でしかデキなかったワシは
路頭に迷っていたんだっちゃ☆>伯爵ラムちゃん憑依




普段懇意にしてくださる読者の皆様に、
少しでも感謝の気持ちを伝えられたら。。。と、映画の感想文のアイダに
記事としてその方のプレゼントやブログを紹介したりしていたワケなんぢゃが、
この文章力のヒドさ、、。(泣)これでわ、恩仇になりかねん。。と、

アメーバが貧乏ブロガーに提供してくださる「無料のプレゼント」を駆使し、
「有料のプレゼント」をくださった皆様にお返しをしていた矢先のコト。
(無料で有料にお返し・・・人でなしか)


バレンタイン。という西洋の祭りがあったのだな、うん。



アメーバ運営曰く
「バレンタインの無料プレゼントは5人のみに
送ることがデキます。」とな。



厳選に厳選を重ね、選ばれし5人の読者様に
そのプレゼントを送り付け←置き引き風
暫く経ったトキ・・・。



そう、アレは忘れもしない、
2009年の3月11日のコトぢゃった。




バレンタインのお返しに・・描いたんだ、
しーもんサン、もしよかったら☆


と、もへへ兄からワシに送られてきたモノがこの作品ぢゃった。

・・もっかい見ちゃお☆

じゃじゃーん!!!



きゃ・・・きゃわいい////←もはや自分ぢゃない


どうぢゃろう・・・。
みてくれたまへ、諸君。


(実物と違って)
美しいぢゃろう、、、☆



この方の作風は、ワシ、なんでもスキだったりするのぢゃが、
ワシのような素人目で見ても、
なにしろ線が美しい、というのがアル。

髪の毛の線の描き方なんかは、
「悪魔の仕業!(=プロの仕事)」
としか、いいようが、ないんぢゃアルメニア共和国。(?)




コレが唯一、ワシが一番最初に、
二次元を飛び越えて現実で、
ハジめて「読者の方から頂いた」、

ソンな記念品でもある。




もへへ兄とワシは、ワシがブログをハジめて3か月目、
ブログの仕組みもまだオボつかない、梅雨のある日に出会った。

ワシは当時骸骨、、今でも骸骨がスキなのもあって、
ガイコツのプロフ画をしたもへへ兄のブログを
ちょこちょこ訪問しては、よく読むようになったんぢゃ。


読み進めるウチに驚くなかれ、もへへな兄は
地獄と悪魔と骸骨と美少女とミュシャなどの画、
さらにはメタルな音楽にも精通、

ピザのチーズがびろ∼んと伸びているトキに幸せを感じる、

”現存する悪魔” 

であると発覚したんぢゃ!!!
(全カトリック教会驚愕の事実>ボキ含む)
※ワシはカトリック信者である(隠れ不動明王ファンだがな)





時に煙に巻かれてレジンで固める、ソンなガンプラ・フィギュア制作、

時に美少女コスプレに身を包み、世を憂う女神の化身。

サブカル色多めかと思いきや、なんだかもへ兄には
オタクっぽいカンジがマッタクしなかったのもホントーぢゃ。


面白いコトしながらも書いてるコトは至極マトモだったりする、
変幻自在な悪魔の化身は、逆になんだかこんな、
言いたいことも言えない世の中ぢゃポイズン。。。否、
・・生きにくそうだ、って、反町みてーにワシは思ったトキもあったかのう。。



記事や写真、画像でその多彩な才能を毒づきながら吐き出すも
その丹精で美麗な仕事っぷりは彼の繊細さを表していたし、
そのうえシャイでお茶目な一面もあったりする
サングラスが似合うイロオトコ☆

天国から真っ逆さまに堕ちたトコロは地獄の現世、
ソコで揉まれてフンばってる感があると思いきや
しゃぁしゃぁとドコ吹く風な立ち位置の悪魔が放つ作品、
謙虚でマッスグな独り言のようなそれでいて面白い物言いが
当時も今もワシや沢山のファンを虜にして止まないんぢゃった。。





この画を会社のPCで受け取った当時、
ワシは嬉しすぎて大興奮した結果、

得意の注意散漫と、落ち着きのナサから、
(ジジイなのに小学生の成績表に書かれるよーな特徴の伯爵)

食べていたからあげ弁当の
からあげ4個中3個を見事床に落とし、←ほぼ全滅
拾って食べたのを今でもよく覚えておる。。。
(その後もコンポタをカップごと落とし会社のPCを仏にした経験有)>HAKAISYA



カラアゲを3個も落とすほど、ビックリした、

落ちたカラアゲを全部拾って食べるほど、
うれしかったんぢゃ!!!

オノレにはこのキモチがワカらんのかっ!!!
馬鹿野郎!!!!!←まさかの逆ギレ(伯爵血圧血圧)



嬉しすぎて、ブログをやっているコトを会社でナイショにしていたのぢゃが、
普通に「ブログでいただいた!」といってしまい←本末転倒
(ウソとかスグバレるタイプのワシ♡)>お茶目さんかよ

隣の鬱病先輩のハッシーや、後ろの後輩君、
ナゾの外国人社員クリス(真のOTAKU)、、、
色んなヒトに見せてマワったんぢゃった、な。。。


最終的には社長のPCの壁紙をこの画像でイパーイにしたんぢゃった。。。
>社長大迷惑
(※ウチの社長は無類のマンガ好きで今の壁紙はなぜか鉄人28号)

・・・懐かしいぢょ。(?)






以来、この画は、ワシのお気に入りになったんぢゃ。

今でも携帯の待ち受けにしておるし、
アメーバのプロフィール画面には常にコイツが鎮座しておる。
ワシのプロフィールはこちら>>




若いオマイさんたちに言っても、
ワカるかワカらんが、、、だ。


諸君、、ワシわの、、、

ワシは、今も、当時も、
この舌出ししーもんちゃん。を見ると
不思議な気持ち、にナルんぢゃよ・・・。




「初心、忘れちゃ、ダーミ!よ♡」

彼女は、ソンな風に、お茶目でオドけた舌出し顔でワシに言う。
(実物は冗談は顔だけにしろ、って言いたいような顔してますけどな)←不幸




自分なのに、自分ぢゃないみたいに可愛い、
この、舌出ししーもんちゃんは、
なんだかワシのブログの守り神、、みたいなモンなんぢゃ。。。


イタだいたトキの気持ちも勿論ぢゃが、
ブログをハジめたばっかりの一年目を思い出す。

ワシはタイトルの映画そっちのけで好き勝手なコト書いていて、
オナラの音やエッチな話ばっかりしていたのぅ。。。
(今も変わってない件)←悪い意味で初心忘れてねーな



このころのワシは、今と変わらない
「モノゴトナナメに見るクセ」に、
「妙なトコ熱くて」、
「ヘンなトコ真面目」。

ブログ上での付き合いは、ドンなに仲良くしてくれたって、
どーせ二次元だもんめっ!

なんつーて、本気で割り切っていたンぢゃ。



「二次元と三次元(現実)は、ベツモノ。」



でもやっぱ、この考え、
なんか、違うンぢゃねーの!?(ヤンキー調で)


って、この画を頂いたトキに思ったんぢゃ。。。


二次元だって、ココロが通じてたり、通じたり。
カタチのないもの、あるもの、関わらず、
アゲたり、モラったり、するんだって。




コンなにも、うれしい。
コンなにも、シアワセ。
コンなにも、気持ちが通じちゃう。


コレって、スゴクなーい!?って思ったんぢゃ。

二次元と三次元(現実)って、
全然一緒。


もへへ兄は、この画をクレたトキに、
ワシのオナ*-映画感想文に
「いつも記事、楽しく読んでます、」
「読んでて笑ったりしてしまう、」 って書いてくれていた。



ワシにとって、何よりもの褒め言葉ぢゃ。



ボキが適当に書いていたブログで(適当に書かないでください)
沢山のヒトが反応してくれたり、
元気になってくれたり☆(下半身限定デスケドネ)←最悪

そして、コンなにステキなモノまで、コトバまで、いただける。


こんなにうれしいコトは、ない。




もへへ兄、そして舌出ししーもんちゃん。

ワシに、コンな気づきを与えてくれて、

ありがとうでおじゃる丸☆
>伯爵言葉遣いオカシイ







今やワシは、一皮ムケて、ズルムケになって、
今ぢゃ執事にもビックリされるほどピンク色の・・・

違う違う、

・・ピンク色の、、←まだ言ってる

違う違う、ちがうちがう、
ちがうちがう、そうぢゃな・・←鈴木雅之

ちがう、ちがう、

二次元でも、三次元でも、変わらない自分。
を出してイキたい!!

イキまくりたい!!!

そしてアナタと、繋がりたい!!!(タダのビッチ宣言)



・・と思うんぢゃった☆パコパコ☆←酷い擬音




なんか、、、。

久しぶりに書いたンで、
調子が乗らん文章ですまんな、、、すまん。。
(パコパコで取り戻した感ある)←




次回は、酒でも飲んで書くとしようかの・・・。ウム。。>酒乱か




ワシの紹介する、「秋の芸術感謝祭」は、
しーもん@橘梨帆の書く「映画感想文」、
TOKYOFAT共の書く「音楽やSK8紹介」、
の合間に、まにまに、まだまだ続く、、、ぢょ☆


それまで諸君、あでぃおす、アミーゴ!!!!



Sincerely …☆
しーもん伯爵より。

» HOMEへ戻る