snach ~♪盗ってェエー、獲られてぇえ、捕られて~、取ってェー♪極上クライムの行く先。

はぃ、大好きです!大好きデス!(しつけー。。。)

…何時か見た、昼メロのヒトの言い方で…

(一月頃。なんちゅー番組か忘れたが、

遠藤久美子が出てた昼メロ。インパクト強すぎた。。。)


マドンナともーすぐ離婚なんて噂の彼。

マドンナも好きだけど、ガィリッチーのほうが、もっとスキです!

(ゾウのマークの引越しセンター風味)


ガィリッチー。なんてセンスがぇぇんじゃ!

ってなワケで、大好き映画監督の宣伝だす。

このブログは、もはや、本日、急遽、そうなった。


…もとい。

ガイリッチーが大好きになったのは、この作品の前の

ロック、ストック アンド トゥー・スモーキング・バレルズ。

片仮名、長いガナ。

ま、後で書くガナ。

今日は長いガナ。(いつも長ぇーんだょ。という声がスル…)


あらすじ:(@映画生活より抜粋)ロンドンの暗黒街で殺戮事件が発生。ことの発端はN.Yのボスの依頼でフランキー・フォー・フィンガーズ(ベネチオ・デル・トロ)が盗んだ86カラットのダイヤ。これを手に入れようと繰り広げられるギャング達、そんなギャングの賭けがかかった非合法ボクシングに雇われた流浪民ミッキー(ブラッド・ピット)、一筋縄じゃいかないワル達の企みで事態はとんでもない方向へと向かっていく…。


監督、ガイリッチー君。

脚本、ガイリッチー君。

出演、ブラッドピッチョ君。ベニトロ君。ジェイソンステイサム君。。。

他、凄いの。全員出席!起立!礼!着席!(学校です)

音楽、マッシブアターーーーーック!!!他。


ハィ、カッコイイネ~。

ハィ、センスイイネ~。

…見るしかないだろぅ。


初鑑賞2001だか2002くらいの宇宙の旅。

今回鑑賞15回目。毎度の仕事終わってのダラ鑑賞だが、

ツマんないテレビに視聴率アゲるよりいいか。


ロックストックで、素晴らしいコトしちゃった

ガイリッチーの名前につられて

思わず鑑賞したんだ、大学生。

良い音楽聴いて、新譜出て、また買ったら、

やっぱァタリ!の感覚。映画もまた同じ。。。


…クハー…普通にやっぱり面白い。


もーダメだ、この人。

なぜにこんな面白いモン作るん、、、

なんてぃうんだろ、リズムが良いというか。

この人、多分DJとかVJになってもいいもの作りそう。

前作のロックストックがャバ杉た。本当に面白かった。


しかし、このスナッチ以降に妻マドンナと作成した、

”酷そうな無人島の映画”は観てない。

映画のタイトルも忘れちった。。。なんだけな。

なんか富豪ドモが船で遭難して、無人島でサバイバル!

みたいな内容だ。シラぬ存ぜズ。。。


予告見ただけで、”ガイリッチー堕ちたな。”って思っただけだが…。

予告だけで、ってのが酷いよ自分。…ゴメンネ☆

(可愛く言ってみても、もぉ、遅いよね…ヘケ。)


…どうしよぉお、スンゲーぉもしろかったら…

富豪の遭難サバイバル物語…

…ァワワ。。。

…ま、いいや。

多分見ないから。。。(ぉい!)



話がソレました。

スナッチに関して。


まず、映像のテンポ、良し。

次に、選ぶ音楽がまた、良し。

そして物語の展開、よぅし!!!


オモカジィッパーィ!!!!(?)

辰兄ぃ、カジキが~~~っ!!!(?)


で、そんなガイリッチーに魅了された俳優達が集う。

その俳優陣達もまた、「ルイトモ」な感じがいいぢゃないか。

本当に、類は友を呼ぶ。きっとそうだ。


友達は、自分の鏡です。(金八?)

友達は、全員自慢できるようなステキな人達ばっか!

ドコに出しても、恥ずかしくない、全部ひっくるめたカヮィコちゃんだ。

男も女も。だって、自分の分身だも。

そんなコト言う自分は、親友とか、少ねぃ。。。

けど、一人ひとりは超大切!!!にしてるつもり。

…たまに叱られたりするが。


…ィイんだ。。。

少数精鋭しか、愛せないス。。。

広く浅く、なんて、そんな器用なことホント、ムリポ。

自分、不器用っすから。(ケンさん)

…便利な言葉。ぁ、逃げてる?ってまた叱られそうだヌーン。



映画もまた然り。かと思ったりも。

”友情出演”とか見て、ホッコリするのも、

そんな一面が垣間見えるからか。


プロモみたいな映像の撮り方をする。

洋楽的なプロモのソレ。


好きです。つぼ八。


ブラピ使ったんだぁー…ってちょと思った。

初鑑賞時。

しかし、どうやらwikipediaによると、


余談:(wikipediaより抜粋)ブラッド・ピットは『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』に感動して仕事を引き受けたため、破格の出演料となっている。


だそう。

フーン…


逆に、こんな良い映画に出演させて

もらって感謝しろよなぁ~。

まったくも~ぅ。ブラッドったらぁ~。(デレデレ)

って感じだが。。。(なんだ、逆にキモィ)


この話、羨ましかった役者サンは一杯いただろぅ。

コレだったら、ボクチンコだって出たいょ。(ド素人ですよね?)


更に余談だが、トムクルがこの話を気に入って、

制作権利を買い取った的な話を昔聞いたことがある。

詳しくは知らない。


しかし、パイキー役はブラピ、好演だった。


ダグ。ダグ。ダグ。

パィキー訛り。


ロックストックの時からベーコン役の方誰かすら、、、素敵☆

と彼氏とトキメいていたジェイソンステイサム連続投与。

今や、ローグアサシンとかで有名な(?)感じになっちゃいますた。

いつまでも、お気に入りが”売れない”でいて欲しいと願う、

そんなファンの気持ちは、ファンにあらず。。。か。

自分、独占欲が強いのン。


盗って獲られて、捕られて、取って。の

極上ハィスピードクライム!!の行く先は。

すったもんだで、てんやゎんや。


しかも、すったもんだが、格好いい。

めちゃくちゃ、笑えるバカさが、逆にクール。

全員、必死。だからこそ、スタイリッシュ☆


そんな風に”気取らなくお洒落”にココまで仕上げちゃうから、

クルーニーがオーシャンズ~やウェルカムトゥコリンウッドとかで

ちょと映像的に真似っこしたがるんだぬ。

(マネしたがったかゎ、不明だけど。。。…なんとなくそんな感じに思えるの。)




…そうなのね、いつも”格好いい”って言うのは、、、

あくまで自分の中でだけど。

人間も、モノでも、ナンでも、


”格好つけたら”格好悪い。

”格好悪いのが”格好良い。

”格好つけないのが”格好良い。

って思う。


勿論、男でもオナゴでも自分に自信のある人で、

かつ、常に自然で気取らない謙虚な人が格好いいってコトだ。

…って、オマエの趣味の話ですか。

そんなの聞きたくねぃですね、

ええ。知ってました。

すいません。。



それにしても、あの、三人組皮ジャケットの着方はいいな。

皮帽子に皮ジャケット。いいな。

皮のテカり具合もいい、安っぽくなく、しかし、馴染んだ皮。

もう春だけどね。

ジェイソンの格好もいい。

全員のスーツが上質なの、一目瞭然。

それに、全ての登場人物のあだ名もいいぞ。

メガネもいいぞ。あーいうぶっとい

”本気で目が悪いんです”メガネがいい。

あ、長話になっちゃった。

もぅ、話長くなるとか、年かしらーねー。


最後に、まとめて映画紹介だッ!ぅりゃ!!


まず、ガイリッチーが大好きになったキッカケから。

本ァルヨ。映画のまんまで面白かったけど、、、

映画みればいいと思うからここでは載せぬ。

感想は、22回めの再鑑賞で。(ァンタ、見すぎて死ぬょ。。。)

次に、マドンナとのちょっと駄作なォィニーのするヤシ。

自分は多分見ないけど…いままでも、これからも。。。

CSとかで、フラっとヤってたら、見るぞなもし。

(やっぱ見るんぢゃん)

そーして。

かなり前に見た。感想は再鑑賞時。

コレ、なんか調べてみたらイタリア映画のリメイクかなんかだそうだ。

じゃー、もしかして、スナッチがコレを真似た説とかもあるかもしらん。


グルグル。


あーんど…クルーニーが真似っこしたがったかのように思えてしまぅ…

11は面白かった。12があんま。。。13は見てない。

感想は、このブログの一番最初に書いてる。

最後に、ボクのためにあるようなパッケージぢゃ。

クライムアクションパック!?



…そして…

”クライムムービーは全部似たような話になるんじゃないの。”

って、教訓。今、彼氏がボソっと。。。


…早く言ってょ~。。

書いちゃったじゃなぃか~。。。



ジョージクルーニー…。

ごめんね、ごめんね、キュリアス・ジョージ。

» HOMEへ戻る