SHERLOCK HOLMES ~名探偵ホームズ君。キミに依頼したいコトがあるのだが。

東京都内、世田谷の閑静な住宅街にてその事件は起こった。

「な…なぃッ、ない!…ナイ、ない、無いッ!!!」

朝8時、恒例の朝ヨガも終わりゆったりとした朝食も完了。
コーヒーを飲みながら新聞を読む父の横で、
母が用意してくれたオレンジジュースと牛乳を勢い良く飲み干した。

出社準備も用意周到、
お化粧だって今日は下地からアルマーニでバッチリ☆
会議で使用する資料の予習もぬかりなく、
お気に入りのペンだって鞄の定位置にセット。

出社するまであと10分、あとは着替えるのみ。

なさそであるよなCカップを寄せてァゲ、シャツに腕を通して鏡でCHK。
滅多に履かないタイトスカートで
(自慢の?)デカ尻を強調した全身黒の今日のコーディネートには、
セクシーでフォーマルな網タイツがよろしいかもしれない。。。

普段はストッキング類を履かないオンナだが、
今日は広尾でのプレゼン、少し大人びた格好で臨みたかった。

「格好から入るのも、ァリだもーん…」
鼻歌交じりに一人ごちながら、クローゼット内、
下着類の棚をまさぐる。

「・・・無い。」

鼻歌が止まる。
余裕だったオンナの顔色が変わった。

そう、、、まとめ買いしたはずの、一回しか履いて無いはずの、
タイツやらストッキングが、
滅多に履かないタメなのかなんなのか理由はワカらないが

全て無い。

見つからない。

のである!!!

出発まであと5分を切ったトキ、
手をクローゼットに入れたまま、
オンナには叫ぶことしか出来なかった。

「な…なぃッ、ない!…ナイ、ない、無いッ!!!」

今日の彼女のコーディネートには黒い網タイツが必要不可欠である。
妥協して黒タイツ、若しくはストッキングでも構わないとすら願ったが、
そんなオンナの哀願の声も虚しくクローゼットの中からは
Tバック、ブラジャー、Tバック、ハンカチ、Tバック、Tバック、、、
・・・めくるめくTバックの応酬。
(ひとりパンツ祭り開催)←参加者募集中

コレかも?!?と触覚だけを頼りにし、力ずくで引っ張り出したモノは
先日のハロゥイン時着用した豹柄のバニーガールの衣装と蝶ネクタイ。
そしてバニー耳カチューシャに引っかかるようにして出てきたのは
芸能事務所の社長からプレゼントされた
腰までのスリットがあるチャイナドレス。
>こんなん着れますんッ!(ここで告白)

ぇえい、ままよ!とせっかくコテで巻いてセットした髪を振り乱して
クローゼットの中に自ら飛び込んだ暁には
長年愛用するコートとドレス数十着がこれでもか、と襲いかかる。。

そして何故今?と言いたくなる、絶妙なタイミング(!)で
お気に入りのムートンコートの重さに耐え切れなかった
木製ハンガーの柄が崩壊、新手の罰ゲームの様に
オンナに覆いかぶさった。


「く…苦しいッ…!!!
苦しいンぢゃゎーーーー!!!!」←
893


荒い息遣いと共にオンナがクローゼットから脱出したその時刻は
乗るはずの井の頭線が出発したのと同時であった。。。



髪の毛ボサボサ、お化粧ばっちり、
シワクチャシャツから胸の谷間がコンニチワ☆
汗ダク娘がタイトスカート生足出社、
クツヅレしちゃって出血してる、、、

コレ、だーれだ!?!?!?(教育TVのオネーサン風に)




…ボキですわ!!!

馬鹿野郎!!!


ということで、こんばんわ☆
ソンなボキです、しーもんです(泣)


出社して玄関…否、エレベーターホールで
後輩君達数名と一緒になったんですけど
晩秋間近に谷間に汗、乱れた髪と服装、
そして無防備すぎるミニタイトスカートに生脚という先輩(ボキ)の姿に、

開口一番、
「ナニソノやたらセクシー!!!?」
「姫(※)、朝からすごい色気!ムラムラします!」←素直すぎる件
「もしかして事後ですか?事後?ね、朝から?」
※ボキの会社での全くもって似合っていないアダナ

なんて言われる始末・・・。(泣)

仲良しの後輩君といぇど
全身をムラムラした好色な目で舐めまわすように見られて、
ボキ自身はムカムカ。

ノボってぃくエレベータの階数表示をダマって見ながら胸元を押さえ、
荒々しい呼吸を抑えながら、かかとから血を流してぃたのであった。。。


無防備。とかスッピン。とか汗ダクしぇっくす。
だとか流行ってるみたいですけど、
コレは断じて違う!!!>そりゃそーだ
(汗ダク~はボキの中だけでずっとブームです☆)←不必要な情報

たかだかストッキング一足で、
沢山の血が流れてルンですYO!?!
←注:たった一人のカカトから大量の出血
(※それを世間では靴擦れという)


ぃやー、参りました。。。

たった一つのアイテムが欠損するだけで、
コーディネートどころか、
一日の「キモチE♪気分」まで崩れ去り、
おまけにカカトから出血だなんて。。。
ィヤハヤイヤハャ。。。(?)

幸いなコトに、ボキの職場は新宿なので
お昼休みに近所のデパーツに行きましてストッキングを購入し
午後のプレゼンには事なきを得たのデスガ…。

その網タイツの脚、よーく見ると、

バンソーコー、

スゲー貼ッテ

アルヨネー!!!???


みたぃな。。。ねぇ・・・。(号泣)

生脚でヒールってのゎ基本生脚なボキも普段しますし、
ジェットセッターなイタリアマダム(?)みたぃで、
カッケーんでしょうけど、それゎソレ。

余裕のぁるトキなら、ぃいんです。


ボキが言いたいのゎ、デスネ。。。

生脚9cmヒールで、

自宅から下北沢の駅まで
猛ダッシュで

走ってごらんなさいよ!?!?


ってコトなんデス。。。


すぐ血ィ出るっての!←正当化
血ィ見せたろかッ!!!マッタク!!!



あんなに大量にあった網タイツ、、黒タイツ、、ストッキング、、、
どこぃったんぢゃろかー。。。

と、靴ズレで痛めた足を引きずり帰宅してからも探してみたのデスガ
一向に見つからないンです。

コレゎ、もう、迷宮入りか…。

軽い諦めにも似た覚悟をキメようとしたその瞬間に、
クローゼットの中から一枚のDVDがこんなちわ☆
(DVDはきちんとしまってください)←TEAMダンシャリ一同(?)

謎解き、謎めき、トキメキ、ドキドキ、
いつも真剣、時々愉快☆

怪盗、怪傑、怪人だって
貴方にかかれば一網打尽さ、
お茶目でクールな名探偵!!!

というワケで、このたびご紹介する映画はボキのダイスキな
ガイリッチー×ロバートダウニーJr.×ジュードロウ(若ハゲ)←ほんとスキなのかよ
の三つ巴映画!「しゃーろっくほるむず」!!!でございますデス☆


DVDを挿入した直後から始まる、これでもか!な
御馴染みガイリッチーの描く世界、大好物。 ぃいね☆

主役の柔軟剤Jr.と若ハゲ界期待の星ジュード。
内容に即したやむおえないゲイ風情もこの二人なら許される。

あらすじ(Yahoo!映画より抜粋):新たな難事件に挑むことになった名探偵シャーロック・ホームズ。相棒のワトソン博士とともに宿敵ブラックウッドに立ち向かう。

小学生、ぃや、もっとちっちゃかった、、、幼稚園生カモ?だけど
NHKでイギリスのTV版を放映していたのをなんとなく今でも覚えてて
ボキが「ざ☆ぶりてん」=大英帝国に生まれてハジめて触れたのゎ、
きっと、幼稚園生のトキに親から聞かされたビートルズと、
NHKのホームズだったようなきがするの。

ボキみたいなシャーロックホームズぅ?ナニソレ?な人にも、
年上サンのNHKのTVドラマ版ホームズ信者にも、
ガイリッチーは小気味良いテンポで教え込む。

如何にホームズがイギリスでいまだに人気者であるのか、
如何にホームズがイギリス人をはじめ世界中の人を魅了しているのか、
そして、コナンドイルの描いた世界の面白さを。

話したら長くなりそうなコトを、
いとも簡単に映像とストーリーで展開していく。
・・・上手い。
流石だね☆ガイリッチー監督

そんなホームズばりに賢い監督を支えるように、
良い俳優、配役で挑んだ今作品は彼にしては久しぶり?
若しくはコレが初の大作。なんぢゃなぃかなー・・・とボキゎ思う。
(無論私見なのでスルー推奨)

このガイリッチー、マドンナと結婚してからゎ
泣かず飛ばずの映画をちょこちょこと作成し、
ボキの周りの映画好きからゎ
「マドンナさげまん説(笑)」
まで飛び出してぃたワケでして・・・。

もともとロック、ストック&トゥースモーキングバレルズで
映画界に新風を巻き起こし衝撃のデビュー、
その後スナッチで一躍有名になった感があるが、
ボキの中でダイスキな映画であるこの二つは、
今作品に比べて、そんなに「大作」な風情が”ない。”

(ロック~に関してゎデビューしたてのジェイソンステイサム、
スナッチに関してはブラッドピュピュットが文字通り出てる。
にも関わらず”THE☆大作”感がなぃトコロが
逆に天邪鬼なボキのお気に入りだったりします)

だもんで、本作品の出来に関しては、
ぁーた、離婚して良かったワNE!!
(細木数子w/hオールバック)
としか言いようがないのであーる。


ボキのベスト映画上位10位内ランキング中、
ガイリッチー監督作品は2つ(先程紹介のロックストック~、スナッチ)も
勿論入っているワケですて、
さらにゎ前述の豪華出演陣。

大ファン!ってワケぢゃなぃもん。って否定したぃけど、
2個もスキな映画にランクインしてちゃ、キライなワケがなぃの。
・・・スキに決まってるンです。

だのでこの映画公開当初、ボキと友達ゎ、
”ゼッテー(映画館に)行って、
(映画を)見て、
(感想)出してヤる!”

なんて、()内の内容言わなかったらパっと見
「犯罪者」、若しくは「AVのタイトル」
みたいなコト言ってたワケなんれす☆

しかし、ボキのお気に入りのAVタイトルは
「出会って◎秒で合体」「働くオンナ。」「丸の内OLマッサージ」
シリーズだったんです!(???)
>脈絡のないお気に入りAV報告をしないでください。

映画の見所はダウニー演じる色男ホームズのちょっとキザラブルな恋愛模様・ォトコとオンナの駆け引きを取り入れつつも、国家的陰謀を企む悪者ブラックウッドの謎解き、若ハゲ/ワトソン君(ジュードロウ)とのゲイとも見まがう友情・絆も交え、背景全部ブルーシートでホームレス状態で撮影したであろうことが垣間見れる、アクション。。。と、テンコモリ☆

ロックストック~、スナッチで培ったガイリッチー特有の
「泥臭くて」「男臭い」、スピード感のあるソンな映像に
主役ダウニーのホームズ役が香りたつ。

実際、今回のホームズはダウニーが適役、脇を固める俳優陣ひとつとっても
本当に素晴らしい配置。
素人目に見ても、これ以上無く良いフォーメーションだと思う。

イギリス人、、、というより、ガイリッチーが賭けボクシング(?)好きなのか、
スナッチでの入水KOを彷彿とさせるボクシングシーンでは
ガイリッチー節が炸裂。

右往左往、展開の速い内容のワリにゎ
なんだかんだと、鑑賞者に謎解きサセるヮケではなく、
全部ダウニー扮するホームズが喋ってくれちゃってるので、
謎解きモノとしてはボキのようなバカな鑑賞者にも優しいツクリ☆

ぅーん、、、ボキ個人としてはやっぱりガイリッチー監督作品は嗜好的に
ロック、ストック~やスナッチに軍配がァガってしまぅけれど、
この映画はエンターテイメント的に見れば、シャーロックホームズという
イギリスの誇るべき良い素材をシェフ・ガイリッチーの味付けで
すごく上手に料理することが出来ているのでゎないかしらん。。。

そしてそして、実ゎこの映画、見るべきオヌヌメポインツゎ
ボキの場合、「メイキング」だったりします。

出演者や監督の撮影裏話や、撮影風景、
友情(?)みたいなモノが垣間見れるメイキング。

ボキゎどの映画でも「メイキング」や「ボーナストラック」、さらには
監督、出演者に拠る解説ツキ本編。を欠かさず見るほど
ダイスキなのデスが、
この作品のメイキングは、この続編である
「シャーロックホームズ~シャドウゲーム」
のメイキングと並び、面白いの!デス。

特にガイリッチーのイギリス人ならでは!のジョーク?ギャグ?
が最高にお茶目でたまらなーぃ☆

こういう笑いって、他の外国にはない感じのTHE☆大英笑い(なんだそら)で、
なんかすごーく、ざっくばらんで気取ってないのに、なんか品がぁる☆
英国贔屓(?)のボキとしてゎすごーくキュンキュンしてしまうんですた。

もしも、読者の皆様がこのDVDを借りたり、買ったりしたら、
是非、「メイキング」も!!!
・・・見てほしかったりします^^

全体的にヒィて見れば、難癖のツケドコロゎなぃくらぃ、
平面的に「大衆向け」エンターテイメントに作られた今作。

しかしながらガイリッチーの生み出す映像の、ハナシの虜である、
ボキのよぅなそんなファンにゎ、もっとヒネっちゃって、ワルぶっちゃって、
フザけちゃっても、ぃ い の に ☆。。。と思われちゃぅのかもしれますん。

飾らない、気負いしない、そのまんまで、ぽーん☆
って、本人のワカらなぃトコロで

才能が うっかり 

”出ちゃってる”。


そんな以前のガイリッチーの作品がLOVE☆
なボキゎ、今回の「着飾らなくっちゃ!」感、「大作だから頑張んなきゃ!」的な
彼が負わざるおえなかった”強いプレッシャー”をこの映画で感じてしまいますた。

それでも、ホームズの部屋の細部、映像の端々、演出に渡るまで
彼の提案する、小道具、衣装には
昔のイギリスという設定であるにも関わらず、やっぱりお洒落♪

本来もっている監督のセンスの良さがソンな細かいトコロで
確認デキたダケでも、もーけもん☆ですた!



ホームズ君、、、わたしのストッキングが忽然と消えたのだが、、、
と、依頼したいキモチをグッとこらえ、
(そんなくだんねー事件依頼するな)

朝から散らかったTバックのたたみ方を試行錯誤しつつ、
(未だにぃいたたみ方、ワカんなぃんですケド)←妙な悩み
ムートンコートを裸に羽織りながら映画を鑑賞していたボキは
さながらリッチーの映画に出てくるような、

シベリアの下着泥棒。>そんなキャラいない

みたいだったのゎ、お洒落な監督にゎナイショ。。。デス。



おーしまい☆

 

追伸>ボキのタイツが部屋にぁるよ、ってヒト、名乗り出てください☆
(友達と読者を犯人扱い)←とんでもねぇ

» HOMEへ戻る