annie leibovitz: life through a lens ~言葉を超えた先っぽ。

あらすじ:(Yahoo!映画より抜粋)ローリングストーン誌から華々しいキャリアをスタートさせ、世界的な女性写真家として活躍を続けるアニー・リーボヴィッツ。世界中のセレブを相手に一流のポートレート・フォトグラファーになった彼女は、輝かしい大成功を収めた現在でも、“倒れるまで仕事をする”と語る。カメラはそんな彼女の原動力を探っていく。(シネマトゥデイ)


月日ゎ遡り、初鑑賞ゎ3月中旬。


ィソがしくて感想文をコケてなかったので、

今回二度目の鑑賞と相成りましたょコンバンヮ☆




今週末がゥッキゥキ、ソンなボキです、しもーぬデス。




なんだか、目が

”カィィカィィのカィてょぉ願い!”

だなんて、自身の持ちうる限りのY褻用語を駆使して

目の異変をソレトナク周囲に喚起してぃたボキなんでぃすが、







なんと!!!






モノモラィになってしまぃますた!



ガビチョン!(擬音変)





ぅーむ…。





”妖怪ぺろりんちょ”(画像参照)

ダケでも結構手一杯なボキだのに、

まさかの”妖怪モノモラィ”にまで成ってしまったとゎ…。





新種ァラゎる!って感じでぃすね、水木センセ☆

(水木先生>ソンナ妖怪ィナィ)




昼休みに、何故か後輩に付き添われ(?)←勝手についてきた。

会社の近くの眼科にィってきましたが、

先生に「絶対にカぃちゃダミでス。」と言われて泣きそうになるボキ。


ビャーっと目薬をBUKKAKEられて、

患部をォモぃっきり開かれた挙句に

軟膏のょーなモノをベッチョリ塗られ、

透明の棒みたぃなのを挿入されグリグリされちゃぃますた☆




…なんか、気持ちよかったッス☆テヘフ♪

←眼科よりも他の病院ィってくださぃ的な。




ぃやー、目って、”リトル陰部”だとゎ日頃からォモってゎぃましたが、

ゃぱ、治療方法もなんだかェロぃっすね!

(中学生のょぅな思考回路)←中学生に失礼




ね、アラーキー?(ァラーキーに同意を求めてます)





眼科なのに、最後にァメ玉ぃただぃて、

ソレを卑Yにぺろぺろれろれろして帰ってきますた☆

(若干子供と同等の扱いをゥケてぃます)



かゅぃのにカケなぃだなんて。


コキたぃのにコケなぃだなんて。


ヌキたぃのにヌケなぃだなんて。




…ぁあンっ!!!

文字だけでもィケそぅな希ガス!!!

(悶絶ドM)←世話なぃ


かゅぃ、かゅぃ、かゅぃ、かゅぃ。


カキたぃ!コキたぃ!シコりたぃ!


誰か、目玉舐めてくださらなぃかしらん…。

(病気ゥツりますYO)



そぅぃぇば!ォモいだした!


去年の丁度この季節、ボキのブロゲぉ友達でぁる

ィカしたォトコ、ルーディーが成ってましたネ☆

(special☆thanx!!!!!ルーディー!!!)←御礼ッテオカシクナィカシラネ





当時、ボキゎルーディーとブロゲを通じて

ぉ友達になったばっかでしたので、

ナンだか妙にォボぇてるんだなぁ、にんげんだもの、み・つ・ぉ☆




モノモラィになり、眼帯をしたルーディーを、

「ヨッ!独眼竜ルーディー!」なんてBBSでキャィキャィしてましたら、

その2週間後くらぃに

スケボーで脱臼するとぃうバチぁたり加減でしたのに。

(可哀相ダガ自分デモカナリウケルw)





その当時のブロゲ上でのあだ名ゎ、

”ダッキュー少女、ァィちゃん”ですた。

長い読者様なら、ォボぇててクレてまつょねぇ…。



嗚呼、過去の自分が懐かしぃぜ…。(遠い目)←片目





今年、かれこれ10年ぶりくらぃにモノモラィになってしまったぉ!


もー、ルーディーったら、一年越しでゥツすんだから!!!

(ブロゲでゎモノモラィゎゥツりません)←当社比


と、勝手にコィてますけど、

どぅしたってナンだか色ェロ「見づらぃ。」ンですにゃー。

眼帯ゎ。




でも、この眼帯ラィフをエンジョイしょぅと日々努力、

気分ゎナンだか綾波レイです!

(ポジティブ杉ナンダロゥニ)





tk、綾波レイさんに関してゎ、眼帯をして包帯ぐるぐる巻きになってぃるフィギュアを知っているくらぃで、壱号機だとかァスカラングレーの父ゎドィツ人だとか使徒(?)がどーのとか、一体何故包帯グルグル巻きになってしまったのかとか、その出演作でぁるェヴァンゲリォンに関して、全く知らないボキが言うのもファンの方にゎ迷惑どころか失礼千万、ォコられたりボコられたり必至ってハナシだともォモってぉります。(綾波サンファンの皆様本当にゴメンナサィ)






ェヴァンゲリォンを知ってるケド、見てないぉ♪シャランラ♪


と、本日隣の席の鬱病先輩(綾波命)に話したら、

神妙に向き合い、肩をムンズ!と捉まれて、

ちょっとした「告白体制」にハィりましたので

「ィケなぃゎ!嗚呼ッ!先輩!」

勝手にズンドコョイショとしてぉりましたら、





「姫(注)キミゎ、

人生の99%を

ムダにしてぃるッ…!!!」

注:ボキの会社での全くもって似合ってないァダナ




といわれてしまぃますた。





99%、無駄。







99%って…。


ェヴァンゲリオン、見なくちゃデスネ…。

(時既に遅し)


しかし、ボキの今までの人生が驚きの1%に凝縮されてるだなんて!



所詮、人生なんて、ケ・セラセラ~♪と、

ぅっかり気分ゎェスパニョール。(?)





とぃぅヮケで、本日独眼竜なボキが目をコキコキしながら

ご紹介する映画とゎ、

「ばびー・びーぼびっぶ~べんぶぼぶぼーぼびんべい」、

と意味もなく全部濁音にしてみましたけど、(ホント意味ねー)


もぅ一度ご紹介しましょぅ、

「アニー・リーボヴィッツ~レンズの向こうの人生」

なんですバィ。





裸に眼帯、ムスメがヒトリ。


TV画面を片目でギロリ。


レンズの向こうの人生を、


シカと見ようぞ焼き付けようぞ。





てな具合でして、まぁ、二回目鑑賞の今日も、

ノンベンダラリと片目で凝視しながら観ていたヮケでぃすょ。(矛盾)


で、ボキ、気づきました。





コレ、ドキュメンタリーなんですね!

(一回目鑑賞のときに気づいてくださぃ的な)




ァラビックリ!(ババァか)




ドキュドキュドキュメンタリーに関してゎ、

ナンだか映画ぢゃなぃNONFIXなトコがァリマスから、

コチラもドキュ☆モードで見入るヮケなんです。





ボキゎ何気にドキュメンタリーゎ嫌いでなくて。



しかしながら、ちょっとこの映画、とぃぅかドキュメンタリー。

ドキュメンタリーとしてゎ「ぁと一息!」とぃったトコが

率直な感想でした。



ゥーン、ちょと厳しいかしらん…。


ま、ダラダラ感想文なんで、許して素人!ってコトでゴメンナサィ。





アニーのレンズを通して見る、”彼女”の”世界”。


彼女の写真が、全てを語る。


彼女の写真に、全部が在る。


そこに、余計な「言葉」ゎ要らない。


と、ボケーっとォモぃますた。






彼女の写真しか、要らないの。


彼女の写真が、こんなにも雄弁に語っているの。


だから、ナニも、ナクてィィ。





沢山の彼女に関わってきた方々が、

沢山の彼女の魅力を語るんだけど。





全部、ィラナィ。





彼女の写真が、全てを表現してしまってぃるから。





彼女の生き方だとか、性格。


彼女の仕事に対する姿勢。


彼女の苦悩ゃ、彼女の葛藤。


彼女の喜びゃ、彼女の人生。





怖いくらいに、写真に出てぃる。





だから、沢山のセレブリティゃ有名人の方々が

アニーのことにつぃて語る場面ゎ、なんだかちょっとだけ

”ィラナィな”ってォモってしまぃますた☆





このドキュドキュ映画を作成するにぁたってその事を提案されたとき、

そしてこのドキュドキュ映画が完成したときに、

彼女がどぅ思ったのか、のほぅが知りたくなった、どきゅどきゅ☆





しかしながら、アニーの生い立ちゃバックグラゥンドとなった60’s。


さらにゎローリングストーンズ誌時代のロックなアニーを感じられたり、

ボキの大好きなハンター・S・トンプソンの

”早い”画像を観れたのもとってもォトク感。




そぅそぅ、以前pearlタンのBBSにゎ辛抱タマランチ会長で、

「観たんだヂョ☆」って3月に先に書いてしまったのダケど、

pearlタンの大好きなキース&ミックもアニーにつぃて熱く語ってぃて、

なんだかボキ的にゎ「pearlタソ☆キュン!」ってなったんだょぉ~☆

(ストーンズにキュンとなれYO!)←pearlタンストーンズに悶絶しながら怒号




ただ、ボキがこのドキュメンタリーを見て、一番ビクーリしたのゎ


彼女の写真に「泣かされた」、

ソンな自分ハケーンしちまったコトが、オドロキでした。




ジョンとヨーコの写真。

(多分コレゎメチャクチャ有名なぉ写真デスョネ)




洋服を着たヨーコに、ジョンレノンが一糸纏わぬ姿で、

しがみつぃている写真。







凄かった。


ナニが凄いのか、ヮカらなぃ。


ヶド、凄かった。






溢れ出る涙ゎ、モノモラィのせぃぢゃなぃ。



アニーに。ジョンに。ヨーコに。



ャラれた。



写真ですとか、芸術だとか、表現だとか、でゎなぃ、何か。



それらを逸脱した極みに、その「モノ」がぁって。






ボキゎ、とっても感DOしますた^^






言葉を超えた、世界を。


彼女ゎ知っているのかもしれなぃ。




言葉を超えた、先に。


ナニがぁるのかを知っているのかもしれなぃ。





だから、彼女ゎ今日も切り取る。


一瞬を、彼女の全部を通して。




…と、ィツになく上手にマトめられたので

終わりにシタかったんでぃすけど、ェヴァンゲリォン未見のセィで、

人生の99%がカットォフされてるとぃう事実が、

ナンだか妙にボキを焦らせてぃるのゎ気のせいですかそぅですか。





tk、更に今日帰り際にのり弁食べてたら、後輩に

「姫、揚げたてのちくゎのゥマさを知らないダなんて

人生の1割損してまつぉ」と言われて

ボキの人生ゎZEROになった。

とぃう事実をぃちぉ、報告しときます☆






なんなンすかね、ボキの人生ってwww←笑ってる場合でも茄子



はははははー。(脱力)



DO~でもぃっかー。(ホントデスネ)



ボキ、ZEROだけど、みんなョロシクな!って感じですょ…マッタク!

(その時点で皆相手しなぃとオモフ)









踏んだり蹴ったりですけど、何か問題でも?(ャサグレてます)





とりま、ェヴァンゲリオン、観なきゃぃ。


ぅーん、カィジとかバキ読んでるだけぢゃ、ダミなんでつね。。。

ゃぱ、「黄昏流星群」とか読まないとなんですかね。(ェヴァ読めよ的な)


余談ですけど、今日、先輩に教えられるまで、

ェヴァンゲリオン主人公のシンジ君の苗字を

「掟・シンジ」だとォモってました。←先輩大笑い




掟(ォキテ)ってwww


ポルシェぢゃねーかwww





この時点で、既にボキの

人生零号機、

発射。


どぴゅ☆

» HOMEへ戻る