OUTRAGE/OUTRAGE BEYOND ~893の影に潜む安心感

BEYONDから、見た?だとぉ~~~~!?!?!?
ソンナンダンカンバカヤロ、コノヤロッ!!!!!

というご挨拶で御機嫌よっ☆

極東の島国、大日本帝国夜21時を回りました。
「しーもん映画どっとこむ」のお時間です。
(ヤマモトカンサイのセーター着て肩回してます)
←TAKESHIのモノマネだがあたしがヤルと只の不審人物に見える件



ぃやー、、、BUKKAKE更新を得意とする久しぶりの我が映画感想文が、
MASAKAの邦画で世界のKITANOも読者のMINNAも
クリビツギョーテン、ミミズ千匹カズノコテンジョー!(名器)だとは思いますが、

筆者はオナじみ、「いつもニコニコGENKIN払い(?)、映画ミタラバすぐにシコる!」
がMOTTOで、得意な体位は騎乗位な、←クソ情報
ソンなワタクシしーもんで御座います、ハラショッ!(挨拶?)



4月からハジまった怒涛の新人研修(OJT)の任務を無事に終え、
ハレて15人の精鋭を我が社に送り込んだ(企業スパイか)、
あたし。。。と先輩。←付け合せか
※先輩との甘い(?)夜はコチラ>>
繰リ返ス宇宙ニ春想ウ、夜お茶。 ~Wishery


社員全員から「姫」という全くもって似合わないアダナで呼ばれることに
ここ数年辟易しているワタクシ、今回の新人君タチには呼ばすまじ!
と、ハートマン軍曹ヨロシク

「あたしのコトは”姫”って言っちゃダメだからネッ、、、?
…いいわネッ!?
あたしゃキミ達に姫って呼ばれたって、
これからダンゼン微動だにしませんぜよッ!!!(龍馬?)」

←反応しません、無視しますよ、といいたかったんだのにこのザマ(泣)

という特殊訓練(?)を施したのも憐れ、
他部署に送り込んだハズの後輩君に一日目にしてコピー室で
「わー、姫~ッ♪お昼一緒イキまSHOW~!」
と言われてブチ切れたコト、

←パブロフよろしく「姫」で振り向いた自分も自分なんすけど

さらにはOJT最終日、ナニをオモったのか
全身マックロ黒助なスーツで出勤してしまったことも相まって

その後の「新人研修ありがとうございました会」(酷い題名)では、
コンな893な性格(?)を称えられた挙句、

「(アウトレイジ)ビヨンド姫。」

というアダナがついてしまいましたよッ!?


……ぇえっ!?( ゚o゚)!?←自分で驚愕
(なんの報告ですか)


スゴむ顔がとっても893なビヨンドさん(あたし)。



ちょうど当時(といってもごく最近デスガ)、アウトレイジ~ビヨンドが
レンタル開始だった??とかソンなコトもあるんでしょけれども、

このコトが発端となって、
ビヨンド(あたし)の意図しないトコロで
社内では「姫会。(秘め会←酷い当て字)」というトンでも名目の
”(秘めて姫を愛でる)”?という
トンでもねー(言葉遣い悪)ワタクシのファンクラブ(?)”が立ち上げられてしまい、

ワタクシのファン(?)と称する新人クンたちと
さらには去年のOJTでボキが鍛え上げた新人クンたち、
その上既存の社員マデもが「得体の知れない」この会に連名。

社内の他部署のヒトまでならマダシモ、
果てには営業でいらっさった他社の方までもが、
「噂には伺ってましたが、ホントに美人さん、なんですねぇー!」
なんつって、
仕事中、お昼休み、会議中、、、トコロカマワズ、
「あたしを覗き見しにくる」という
志村動物園状態になっておるのです、、、(泣)


いや、、なんでしょう、、、これね。。。
間違えられたら困っちゃうんデスけど、
自慢とかぢゃぁ、、、ナイんです、、、。

「お人形さんみたい!(菊人形だったりする)」
「サインください!」←実名書いてからぇっ・・てかアンタ誰?みたくなる件(悲劇)

「うわっ、美人ッ!」「女優さんかと思いました、、、」
「かわいいー、一緒に写真撮ってモラってもいいですか?」
って、言われるのは、、ハッキリ言って、、、
とーっても、ゥレシイ!!!・・ですよ、ええ・・・。南無南無・・。
←有難すぎて仏壇に手を合わせています(?)

男性からもモチロンですが、あたしの場合、
特にオンナノコに言われたりすると、
キャー!(大興奮の女好き)ってなっちゃいます、よ。


コレばっかりは、中学生、高校生のトキから今だって、
ずっと言われてても、
イヤー!って、なったコト、茄子ですもの。。

ありがとう、うれしーい!!!って、思っちゃいます、
ソコは素直に、喜んぢゃおう☆ラッキー!って、なります。

コンなんでも、ソンなコトゆってイタだけるなんて、、、
嬉しくて、裸で逆立ちしちゃいたいくらいデス!!!
(画太郎ババアの図で)←全員ドン引き



・・・しかしだな。・・おい!ゴルァ!!←ビヨンドさん登場(ビリーミリガンか)


きゃつらがトル行動とキたら
「ガラス越しの会議室から覗き見して手を振る」、だの、
「ベランダから窓越しに変顔して笑わせようとする」、だの、
「大勢で聞こえるように当方の噂話をする」、だの、
終いには指差して笑われた日には。。。!←見世物か!(怒)

いや・・・微笑んでくれてるんだって、コチラもわかるのデスが、
あまりにも頻繁にサレちゃうと、ソレにお返事?返す?
のが辛くなってきまして。。。

・・・ハァ・・・。(溜息)



ビヨンド、、、コレぢゃ、仕事ハカドンネーヨ!!!(`Д´) ムキー!!
←いつも仕事してないクセに
※~のクセに、というと、黒柳徹子サンからモノスゴイ剣幕で怒られます
(ホリプロのマネージャー談)

なのです。。。(泣)



「コレ(みんなに見られてばっかり)ぢゃぁ、
なんだか恥ずかしくって、、、ナンにもデキなぃよ・・( 。-_-。)」
と、隣の席の鬱病先輩(はっしー)にご相談したところ、
ナンと、はっしーも、其の上先日まで一緒にOJTやってた先輩マデもが
この、トンでも893な「姫会」に連名しているというから、
もーダレモシンジラレマスン。。。(((((((ι゚д゚;)

人間不信もイートコです。。。

彼(はっしー)曰く、

「姫、姫会の結束力はスゴぃよ。だって、みんな姫のタメなら、
”仕事やめてもいい””身代わりになれる”って言ってるからね!!!
世界観はね、、893、いやなんていうのカナー、、、ん、アウトレイジ??」


な、、、ナンだとッ・・・!?!?!?

や、、、893!?!?

あたしを慕う会が、893!?!?

てか仕事やめんな、ワレ!?
コッチが困るぢゃろがッ!ドルア!←どっからどーみても893ぢゃねーか



驚愕の事実を聞いて目を丸くしたあたしの顔を、
「ぶっ、、☆(←笑うな)・・姫の、その、、、顔ッ!」と写真に撮るハッシーに、
思わずワタクシ、殴りかかったのはいうまでもありますん。。

殴りかかったにも関わらず、勝手に
「抱きついた」と勘違いされてキャッキャと赤子のように喜ぶはっしー。。。

や…ヤ メ テ ー !!!(フィーチャリング横山弁護士)
勘弁してケロ!!!←893通り越して死語である件

 

さて、ソンな見世物街道GO!GO!GO!な珍獣扱いをサレておるワタクシなのデスが、
(可哀想)、

「姫(=あたし)を慕う会」がまるで「アウトレイジ」?

との情報を得たワケですて、コトの発端となった「黒スーツ」からの
「アウトレイジ」、そして「アウトレイジビヨンド」、
一体全体、ドンなモノなのか!?!?と、キョーミシンシン!

しか!とワシのこの目が黒いウチに、だな。
←言い回しがすっかり会長気分というドーショモナサ
オメーラの実態を確かめようぢゃぁ、あーりませんかッ!とあいなりますた☆


ただのアウトレイジあらすじ:(Yahoo!映画より抜粋) 関東一円を取り仕切る巨大暴力団組織・山王会組長の関内が若頭の加藤に、直参である池元組の組長・池元のことで苦言を呈す・・・

ビヨってるほう(ビヨる?)のあらすじ:(Yahoo!映画より抜粋)5年前、ヤクザ界での生き残りを懸け壮絶な権力闘争に明け暮れた暴力団「山王会」は関東の頂点を極め、政界にまで勢力を広げていた・・・


・・一気に、見た。


普段から洋画ばかりを感想文に起すあたしなので、
この感想には大変な偏りがあるのは否めないが
ただただ、 初見の感想をヒトコトで言わせて頂くと、以下である。



「現代の数多とある全ての映画に、
常にこの作品と同じ”レヴェル”。を、求める。」



これ以下では、見れない。
これ以上か、もしくは同等でなくてはならない。

常に。

それだけである。そして、それだけで、いい。


この作品は、あたしの昔からの、
「ナンか感じれたら、それでオッケー!」

という、余りにもガバガバでゆるい、
ソンなエンターテイメントとしての映画としての設定している
「レベル」をいとも簡単に、超えた。

しかも、邦画で、だ。

コレは、見事な「快挙」。である。



邦画といえばむかしなら家族と見た座頭市(昔の)、松本清張の鬼畜、
そしてキッズリターン、ピンポン、
最近では冷たい熱帯魚(コレは、まぁまぁ。)、、しか、
”評価していない”、そんなあたし、だけど、デス。

この、なんでしょう、、。

”余裕”で「見れる」ことの、素晴らしさ。





これを、最近の邦画に、ずっと求めていた。

 


この映画は素晴らしい。

というのもあたしはこの作品に、
”邦画の、「可能性」を見れた。”
気がしてならないからだ。

それだけで、邦画として素晴らしいだけでなく、十二分に洋画と張れる。



そういう作品は、鑑賞者に、

ナニを与えてくれるのか。




「感動」ではない。

「安心」なのである。



洋画が素晴らしいというワケではないし、
洋画にもダメダメだったりするものもぁったりするので、
ァレなんすけど、です。(アレってナンだよ的な怒号はスルーします)

モチロン、B級映画ならばB級のノリで見るし、超大作ならば超大作、の
あたしなりの見方がある、という前提で、なのデスがね。。。



兎にも角にも、文字で言うところの
「面白い邦画」を久しぶりに見て、あたしは、カンペキに、
”安心”してしまったんであった。(脱力)

諸君、アベノミクスと、KITANO映画で、
日本の未来は、明るいのかも、し れ な い ZE!?



洋邦問わず、映画のナニがオモシロくてこー、、毎日見るの?
と問われれば、あたしは単純に「(映画は)テレビの代わり」。のヒトである。

だから、感想文はとても浅く、そして、長い(しょーもねーな)


でも、映画ばかりを見るようになったのは、理由がある。

常に「完成された、エンターテイメントを見たい」。
それだけ。

コレって、とっても、欲張り、なのかもしれない。




エンターテイメントとしてのテレビが余りに酷いから。

※探偵ナイトスクープはこれに当たらない←ダイスキ

あたしはいつからか、壁とテレビを繋げる配線?コード?を無くしてしまった。
(正しくはどっかいっちゃった☆)←汚部屋か

その代わり、あたしは毎日、
”完成された、エンターテイメント”としての映画を求めている。

受動的に垂れ流されていく番組を見るかわりに、
邦画だろうと洋画だろうと、ネットだろうと、単なる情報だろうと
常に自分から「能動的に」見ていく。

”能動的”に”知る””見る””感じる”。
そんなことがスキなだけ、なのデス。


あたしにとって、知識や経験は
常に能動的でなくては、ならないんだ。



能動的に見ていく中にだって、アタリハズレはあるしリスクだってあるけれど、
他人に左右されて垂れ流されたものを受け売りのように股を拡げて飲み込み
したり顔で語ったり悟ったりするよりも、

そのモノを選んだ”自分”に”責任”があるほうが、
単純なあたしは心地よい♪と感じるだけなの、ダケドモ。。。です。



この映画は、その自身の責任を見事に「安心」に変えてくれる

シロモノであったということだけは、確実だったんである。


この際、この映画のテーマである893の世界がどーとか、
義理人情がどーとか、そんなコトはワタクシにとってどーでもいいのである。


取り立てて、「すっごーぃ!」と言うわけぢゃない、

ただただ、安心できる。

安心して、見れる。


自国の人間が作ったエンターテイメントを、安心して、見れるという快感。


この映画は、ソコが、ほんとうに、よかった。



洋画カブレのあたし(?)、去年は久しぶりに沢山の邦画を見たけれど、
「冷たい熱帯魚」以外、”感想文にしてまで思い出さなくていいかー。。”
と思うモノばかりだったコトは否めない。
(冷たい熱帯魚も、取り立ててスゴイ!ってワケぢゃありませんが
他が酷すぎるので突出して、目立つだけ)


過去の邦画感想文はこちら>>しーもん邦画どっとこむ


 

見終わって、一緒に見ていたお父様に言った一言を
最大の賛辞として、世界の北野に捧げよう・・☆

あたし「これくらい、してくれなくちゃ、安心して見れないッ!!!
ダンカンバカヤロっ!!!って、かんじ、だ、ね☆」

お父様「おまえ、、、いつからそんな言葉遣い悪くなったんだよ・・・(ガックリ)」

言葉遣いが悪くなった、って言われても、へいき!

お父様、だいじょぶ、
あたしはいつも、キチンとTPO!の
オンナノコなんだから☆
←会社で893のような会を結成されてるだなんてマタがサケても言えない件




おわり!





さて、、、コンな893なワタクシの「姫会」。
会社以外でも、随時、受け付けております。。


我こそは!というHENTAIちゃま、股をヒロげて、募集中!


・・・なーんちゃって☆





・・ばきゅーん!!!!←最後殺されてる(姫会解散)

 
あたしが死んだら、この写真を遺影にしてください。。。
(遺言をココに書かないでクダサイ>事務所の声)


メモ:椎名きっぺー、かっこいい。

追伸> 自分、BEYONDから観ちゃって、
オモシローイ!ってなって、そのアシでレンタルしに行って
OUTRAGE(モトネタ)観たような、
、、ダンカン順番違うだろッ、コノヤロゥ!
な、バカヤローなんですけどね。。。トホホ。。。
(父はアウトレイジからキチンと見てたみたいデス)
←夜中レンタルしにいくのに怖かったので娘にムリヤリ連れてかれてチョーメイワクな父(可哀想)

コンな893なあたしに893な映画感想文、
こーしていつもここをチラっと、ノゾいてくださる皆様、
コメントくださる方、お気に入りしてくださる方に、感謝です。

この場を借りて、今一度、御礼、言わせてクダサイ。。。


いつも、ほんとうに、ありがとう☆です。

最後にバカヤロコノヤロ集を。
これ、ほんと笑っちゃった。作った方、すごいすき。

» HOMEへ戻る